https://i.imgur.com/s1ZYrN4.jpg
https://i.imgur.com/MhmWkfT.jpeg
これで25万なん
さすがに驚きなんだが
写真集2冊も出してるんだからこれくらい買えるだろ
>>5
4冊だろ
スタイルよすぎでは?https://i.imgur.com/Muh5f7x.jpg
今のハロメンってお金持ちの家の子が多いね
貧乏な家の子はいるのかな
ごっちんもみっぷるも娘メンへの執着が捨てられないのがわかる
まぁ25万なら別にえ?とはならん
それより靴も高いだろ
自分で稼いだんだろ
ようけ給料もろてるんやな
ちょっといいところの娘なら親に買ってもらえる程度の物だな
表参道に家を建てる人なんだからこれくらい当たり前
俺が愛用しているバッグが50個買える
高校時代から働いてバック1つで難癖付けられて気の毒ね
>>18
それね!
高校生の年齢から働き始め
おそらく家賃水道光熱費無料の事務所が借りたマンション
仕事場やレッスンや事務所に通う交通費は事務所負担。
ライブやイベントで弁当が出ると考えたら
月収20万でもそれなりに貯蓄できると思う
事務所の看板グループだから
数年在籍して活躍すれば平均的サラリーマンくらいの手取りありそう。
つまり20万くらいの支出なら余裕だろう
ハロヲタも頑張らないとな
娘は給料もらってるしな
みんな娘に入りたがるんよな
写真集は取り分多いから買えるやろ
水着で頑張ってるんだからバッグくらいええやろ
写真集どころかグッズ1つの売上で買えるだろ
立体感があるバッグだな
自分で買ってるわけないだろ
19歳実家暮らしなら大学費用差し引いてほとんど小遣いに使えるから娘。の給料なら余裕で買えるだろう
腐ってもモー娘。だなぁ
お茶だとライヴハウスのドサ周りだし
やっぱり入る箱で違うよなあ
こんな格差を見せつけられるJuicd=Juiceメンバーがかわいそう
ディオールとかじゃない分可愛いじゃん
最近のファッション誌トッズだらけだし
>>1
デザインもイマイチに見えるし重いだろ
外側にポケットないし内部仕切りも大してなさそう
実用的に見えない
ドンキホーテで2999円で売ってそうなバックに見えるけどそんなするんか
http://ameblo.jp/angerme-amerika/entry-12096949925.html
ここで問題です。
このラブリーなバッグは誰のでしょーか?https://stat.ameba.jp/user_images/20151118/15/angerme-amerika/33/d2/j/o0480064013487157880.jpg
http://ameblo.jp/angerme-amerika/entry-12097475399.html
答えはー。田村芽実ですっ。2015年11月19日(木)
ラブリーバッグの持ち主は、、、
ふふふふふ。
竹内朱莉ちゃんでしたー!
当たった人少なすぎー!(^^)(^^)
>>40
いくらや
俺が職場に持っていく弁当入れるバッグみたいなのに
じっさいは3割くらいで買える
令和の気まぐれプリンセスやぞ
知らんブランドだし全然高そうに見えない
プレゼントボックスは何万まで?
高価なバッグだな男がいるか思いっきり奮発したかだが
俺は銀座で女にプレゼントする時選ぶのはバッグだよ
よこやんのボロいバッグとは大違いだな
ダイソー300円と
ミシン買ってまで作った手作り猫ちゃん柄の布バッグ
女は金かかるから男におごれってゆうんだよ
ちゃんと理由はおる
36回ローンで買ったんだよ
6年位前に生田が使っていたリュックが10万円だった
>>66
そのくらいが限度だよな
これ以上になると買うの怖い
まあ今の生田なら50万くらいの買えるだろうが
社会人何年目だと思ってるんだよ
買えるだろこれくらい
スマホに10万以上使うのと同じこと
一人っ子で実家通いの小金持ちならこれくらいあるわ
祖父母のプレゼントなら安い方
りおりおの父母は毎週金曜日夜は一緒に帰ってくるほどなかよし
金持ち実家住みならお給料貯まるし
フリーターがバイクを買うより安くない?
女にとってのバッグってそんな感じだろうな
1度こういう金の使い方してたらもう生活レベル落とせんからな
将来金持ちのIT社長あたりと結婚不可避
バッグは一生もんだからな
お父さんからのお誕生日プレゼントなんだろうな
トッズ(TOD'S)は1979年に設立されたイタリアのブランドです。 元々は靴を取り扱っていましたが、現在はすべてのアイテムが揃うブランドとして世界中で多くの支持を得ています。 トッズのスタートは1920年代、世界を代表する大富豪であるデッラ・ヴァッレ家(Della Valle)がシューズの販売を始めたことにあります。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1697146166/