「モー娘。」26歳リーダーが謝罪…「私の言葉で誰かを傷付けてしまったのかな」「訂正したい」
https://hochi.news/articles/20221214-OHT1T51118.html
さんまも参戦かよ…
26歳リーダーというパワーワード
これ事務所が書かせてるだろwww
謝罪ブログが話を大きくしたね
ふくちゃんにこんなバズる才能があったとはな
さすがエーダーやで
譜久村って表題にだしてくれないのショックだわ
書くなら名前だしてくれ
もう戦争だよ
譜久村の名前を出さないことで個人にダメージはなく
かつ記事を読まれなくてもタイトルだけでヲタには伝わるというファインプレー
26歳リーダー
wwwwwwwwww
普通に考えて
華々しく退職する後輩に送る言葉として
不適切だしな
検閲しない事務所もアホ
村で戦起きててワロタ
事務所が火消しに動けば動くほど
なんで譜久村の時だけと燃え広がるのに
そして後輩の成長の機会を全部奪ってく
写真写りいいな
ファン増えたかも
卒業に際して贈る言葉なんかお世辞と持ち上げだけでいいんだよふくちゃん
26にして学べてよかったね
>>28
15期や櫻井の方がわかっとるな
仮に生意気だと思ったとしても
スルーするのが吉
アップフロントとしたら
露出が減ってしまったことに危機感もってる
で悪名でいいから露出するように
マスコミに依頼してる
トレンド3位
本当に見つかるってのはこう言うことなんだな
この記事じゃ何がどう問題なのかわからんな
「モー娘。」リーダー
だけでいいのに
「モー娘。」“26”歳リーダーにしてるところがさすがだわ
こんな大事になるようなネタか?
悪名は無名に勝るからな
最初に出た記事よりヤフーの擁護コメのいいねも多いから事務所の工作記事か
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c9192726ca3e726ccdf3fcda5ef5903f778b16a
>>45
問題点ぼやかされてるからな
これだと何が問題なのかわからないと言う感想は当然だし譜久村謝罪させられて可哀想の流れになる
ある意味炎上商法成功か?
メンバーを思うヲタクの気持ちを利用してるのが丸見えだからモヤッとするんだよな
もしかして謝罪ブログもマネの指示で事務所が書かせてたのか?
炎上商法としては上手くいってる方だなw
あとはご本人のメンタル次第(´・ω・`)
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1671002325/