モーニング娘。'21 岡村ほまれのライブ欠席に関するお知らせ
http://www.helloproject.com/news/13019/いつもモーニング娘。'21を応援頂きありがとうございます。
メンバーの岡村ほまれは、先日「突発性難聴」との診断を受け、ライブを欠席して加療のうえ
経過をみておりましたが、医師から現段階でもライブなどの大音量を伴う仕事は避ける必要がある
という診断を受け、4月いっぱいのHello! Project 2021 春「花鳥風月」月公演を欠席させて頂きます。大音量を伴わない活動は徐々に再開し始めており、ライブ含めた今後の活動については、
引き続き医師の診断のもと随時経過をみながら判断していきます。ファンの皆様ならびに関係各位には引き続きご心配、ご迷惑をお掛けする事を、お詫び申し上げます。
何卒ご理解、ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。2021年3月30日
株式会社アップフロントプロモーション
あかん
突発性難聴って精神的なもんだよな
アンジュ入りしてればなあ
あれリミスタだか出てたと聞いたから復帰するかと思ったが長引きそうね
まあ直してから復帰すれば良い
もっと早く気づいてあげれば良かったのになぁ
無理して我慢してやっていたんだろ
ひなフェスの照明の件あってから難聴もスタッフの責任かと思ってきたわ
ライブは欠席でいいよ
グラビアやろう
かりんちゃんさんは復帰出来たけどな
俺も突発性難聴なったがコンサート行くときは耳栓するようになった
なしだと耳痛くなって無理
おそらく花鳥風月は全休でしょ
娘。受けてオーデ落ちからの研修生入りしてアンジュ入り狙ってたってのは本当なの?
かといって今更アンジュ入れても室田いないけど・・・
昨日も友達が作りたいって言ってたし
学校行けない事の不満だろうな
>>57
そうなんだ
加入後コンのMCで友達が3人居たけど最近は自分だけ外して遊ぶようになったとか言って泣いてた事があったが
普通の生活してる方が幸せなのかもしれないね
こりゃアイドル辞めて一般の生活選びそう
かわいそう
Hello! Project 2021 春 「花鳥風月」
http://www.helloproject.com/event/detail/f1712c9e11549b918ddc8be0c5915b7465f7dbde/
※モーニング娘。'21岡村ほまれは、4/3(土)~4/29(木・祝)公演を欠席いたします。
※モーニング娘。'21佐藤優樹は、4/4(日)~4/29(木・祝)公演を欠席いたします。
※BEYOOOOONDS清野桃々姫は、3/14(日)~4/29(木・祝)公演を欠席いたします。
>>61
清野も欠席なんだ
キンキの剛は歌う時はヘッドホンしてる
ダンスは一切やらなくなった
マジかよ・・・
桃々姫はひなフェスは出たけど花鳥風月は休み
>>70
なお舞台は出演します
清野はひなフェスは出場強行したけど
あんなんやめときゃいいのにって感じだったな
つんくがトドメ刺したな
清野のは時間で治る
佐藤とか岡村のはどうなるのか分かりにくいやつだよなぁ
>>86
突発性難聴はストレスからくるから精神的に仕事がストレスになってる
鬱とかと同じでこれは環境を変えるしか治すのは難しい
>>100
過敏性腸症候群も同じくストレスが原因
堂本剛みたいに完治せず一生付き合っていくしかなくなる前に休んでほしいわ
彼はライブの大音量に耳がやられてしまうからもうヘッドフォンしないとライブはできないんだってね
清野は良くなってる感じじゃないじゃん
ひなフェスみたいな出し方したって心折れるわw
舞台はやらせるとか色々悪化させるだけだろ
岡村みたいなタイプって休んでもそれはそれでみんなとの差が開くから病みそうなんだよなー
氷室京介 浜崎あゆみ DIR EN GREYのボーカル京も突発性難聴を抱えながら音楽活動やってきた
ほまたんも大丈夫だよ
自分を出せないのが悩みみたいだから序列に煩いモー娘より研修生ユニットの方が楽しく活動出来てたよね
すぐ泣くことができるから大丈夫かと思ってたが
泣くの我慢しとったんかいな
若いのに可哀想
せっかく春からJKなのに
昨日のリミスタ見てられないレベルだったしなぁ
http://stat.ameba.jp/user_images/20210329/20/mm-12ki/02/af/j/o1080081014918033301.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20210329/21/morningmusume15ki/0d/93/j/o1080081014918073804.jpg
>>151
なんか上手く笑顔も作れなくなってるな
見てて心が痛くなる
ほまちゃん可愛いんだし、もっと図太く調子乗ってええやんで、、
真面目な子だと休んで迷惑かけて申し訳ないって
それがまたストレスになっちゃうかもしれないし復帰時期や仕事のバランスが難しい
>>153
だからこそ大人が主導してドーンと休ませなきゃダメ
不安に駆られたほまれが中途半端に復帰しようとしたら再発して今度こそ脱退コースになってしまう
結構重要な時期に来てるよ
ほんと突発的になるんだよなあ
俺も仕事がつらかった時突然耳が聞こえなくなってすごい焦った
良くなってる場合でもさすがにすぐにライブは避けるだろうから
いまの段階だとなんとも言えないね
どうか良くなってほしい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1617105686/