1: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 19:49:18.36 0.net

20代の若造なので当時のシャ乱Qがどんな立ち位置だったかピンとこない

スポンサードリンク
3: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 19:50:25.79 0.net

クロちゃんが豆柴プロデュースしたぐらい

4: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 19:51:11 ID:0.net

ヲタだという予備知識無しでクロちゃんがプロデュースすることを聞いた時みたいなもん

6: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 19:52:22 ID:0.net

クロちゃんぐらいの感じ

8: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 19:52:33 ID:0.net

ヒット曲もあったし紅白も出てたけどつんくはどちらかといえばイロモノ扱いだったからな

12: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 19:57:18.64 0.net

まあ最初はロックボーカリストのオーディションという形だったからそれはまああるかなと
その落選者からアイドルグループ作ってしかもつんくてどうなるねんという感じ
テレビ発信の企画ものとしか思わなかった

13: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 19:58:48.73 0.net

例に挙げる様な奴が存在しない

14: fusianasan 2020/03/21(土) 20:00:07.02 0.net

今だとゴールデンボンバーとか?

15: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:02:49.18 0.net

WANIMA

16: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:04:36.66 0.net

当時と今では紅白の価値も全然違うし
そんな売れたバンドのフロントマンがアイドルプロデュースして売れたというのは
後にも先にもつんくしかいない

18: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:13:18 ID:0.net

未だに鞘師がロックボーカルになることを夢見ているのだが

19: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:13:23 ID:0.net

鬼龍院翔だろ

20: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:19:25 ID:0.net

とん
挙げるなら鬼龍院あたりってことか

21: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:20:22 ID:0.net

実際鬼龍院はなんかのプロデュースやってなかったっけ?

22: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:21:13 ID:0.net

脚色凄かったからメディア使った企画物としか見てなかった
その後しっかりプロデュースしてヒットさせたのは大したもんだと思った
と最近ヲタになったものが言ってみる

24: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:26:11 ID:0.net

娘のデビュー当時はネットがまだ普及しきってなかった
テレビの影響力が絶大だった
だから事務所が金をかけてテレビに出しまくれば高確率で売れた時代

25: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:28:06.10 0.net

J-POP自体テレビ自体の存在感がいまよりずっとあったから
今の鬼龍院翔よりつんくのほうがずっと大物感はあった印象

26: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:28:19 ID:0.net

娘のデビュー直後のテレビ出演
1998/01/30(Fri) 20:00~20:54 テレ朝 MUSIC STATION モーニングコーヒー
1998/01/31(Sat) 02:25~02:55 フジ KOMU@COM
1998/02/01(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN Mステ&マガジン密着
1998/02/03(Tue) 25:45~26:15 テレ東 青い体験 -AKAMARU Vol.1-
1998/02/05(Thu) 26:15~27:15 日テレ MUSIC PARK
1998/02/06(Fri) 24:45~25:30 TBS POP FILE
1998/02/08(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN モーニングコーヒー初登場6位 横浜アリーナ約6000人 ファンクラブ発足
1998/02/09(Mon) 21:00~21:54 フジ HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP モーニングコーヒー ☆初登場
1998/02/10(Tue) 14:00~14:30 テレ東 音楽的流行 タイアップのみ
1998/02/10(Tue) 25:45~26:15 テレ東 青い体験 -AKAMARU Vol.2-
1998/02/15(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN
1998/02/22(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN モーニング娘。写真集発売 サイパンロケ
1998/02/24(Tue) 21:00~21:54 TBS うたばん モーニングコーヒー ☆初登場
1998/02/28(Sat) 23:40~24:20 NHK総 ポップジャム モーニングコーヒー ☆初登場
1998/03/01(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN 写真集撮影 水着披露
1998/03/01(Sun) 21:00~21:54 テレ朝 MUSIC FILE プロモ
1998/03/05(Thu) 25:15~25:30 北海道 POWER GANG
1998/03/07(Sat) F20:00~20:54 フジ めちゃめちゃイケてるッ! 爆烈お父さん 第11回「娘か息子か?」
1998/03/08(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN
1998/03/11(Wed) 12:00~13:00 フジ 笑っていいとも テレフォンショッキング
1998/03/15(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN つんく「勝ち逃げ」発言
1998/03/22(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN 5人増員発表
1998/03/29(Sun) 19:00~20:54 フジ '98FNS番組対抗NG名珍場面大賞スペシャル
1998/03/29(Sun) 21:00~21:54 テレ東 ASAYAN 増員に大反発&号泣

27: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:29:00 ID:0.net

ちょうどネットが力を持ち始めた頃だな
狼もほどなく始まったし他の掲示板やテキストサイトも賑わってきた
というか日本でのネット発展期のメインコンテンツの一つだったからな

29: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:32:40 ID:0.net

ネットの世帯普及率は
1998年が11%、1999年が19.1%、2000年が34%
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/others/0111benchmark.html

31: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:33:25 ID:0.net

ネットはまだパソコン通信に毛が生えた程度のころ
2ちゃんねるとかセガBBSとか
動画サイトが登場してそれにうまいこと乗っかったのがブレイク前のPerfume

33: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:38:20 ID:0.net

五万枚手売りとかポケビと何が違うのか

34: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:40:39 ID:0.net

2ch以前にASA板での盛り上がりはあったけど
あんなツリー形式の掲示板で事足りる程度の書き込み数だったな

35: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:40:44 ID:0.net

二番煎じ三番煎じでもそういうノリがウケたんだろうな
ウリナリの方は対決だったけど

36: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:41:38 ID:0.net

ASA板はなんか敷居が高い感じで見てるだけだったな

39: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:47:51.75 0.net

そうだ
パフィーがいたな
初期はめっちゃ売れてたな

41: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:51:35.44 0.net

つんくがアイドル好きとか後でわかった話でそんな感じはなかったもんな
ふるさとまではアーティスト寄りのグループを意識してるみたいだったし

42: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:54:47.11 0.net

宮沢りえやPUFFYはアイドルかっていうと微妙
まあ娘も最初はアイドルというよりボーカルグループだったけども

44: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:57:33.75 0.net

まあ90年代は女優メインの3Mや若いけどアーティスト寄りの安室ちゃんやSPEEDが目立ってたからな

45: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 20:58:13.29 0.net

SPEEDみたいな笑顔の無いアイドルが売れてた時代だから
シリアスな曲調でも受け入れられた

47: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:00:48 ID:0.net

ハローの楽曲スタッフのベースとなる森高千里組はアイドル風なフォルムでありながら本格的な楽曲をつくってたからな

48: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:02:42 ID:0.net

今に比べてもアイドルというカテゴリーが幅広かったからな
ハローにしても2000年くらいのメンバーはまあいろんなタイプがいたからね

50: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:07:25 ID:0.net

森高のスタッフがそのままハロプロに移行したのは確かだけど
サマナイ以後の娘は90年代に増えたダンスミュージックベースのアイドルの流れの中にいて
森高はもう一世代前のアイドルって感じがする

51: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:14:33 ID:0.net

今でいうと米津玄師が女子高生バンドに楽曲提供するような感じ

52: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:14:48 ID:0.net

森高後期は全部聞いて覚えてるわけじゃないがフォーク調のメロディアスな楽曲が多かった印象

53: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:16:51 ID:0.net

それを言うなら金爆じゃない?

54: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:19:39 ID:0.net

カントリー初期は森高がフォークソングみたいな詞を書いていたな

55: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:19:54 ID:0.net

米津玄師ほど圧倒的って感じでもないかな
当時はいろんな人がそれなりに売れてたから

57: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:26:06.54 0.net

初期の娘と太シスは雰囲気的に97年のMAXに近い
ハロプロはもっと歌謡曲臭いけど

62: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:41:28 ID:0.net

年間上位28作がミリオンだった年のミリオンだからなぁ

64: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:45:45.62 0.net

ラブマ作ったの30歳って今考えたらめちゃくちゃ若いよな
あの若さでプロデューサーとしても頂点を取ったんだ

67: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:54:42 ID:0.net

元々はロックボーカリストオーディション
優勝した平家みちよをオーディションで毎週放送してたからデビューまでは一切映さないという事務所の作戦の為に放送する事が無くなって
仕方なく始めたつなぎの企画が落選した5人をいじり倒すインディーズデビュー企画
そのインディーズ曲がキャンディーズ「春一番」のパクリ曲(作者言)だった為にアイドル扱いになった感じ
当時はアイドル冬の時代で売れる訳ないと思われてたし名前も適当に付けられた
結果そっちの方が人気出ただけ

ロックボーカリストオーディションがはたけの仕切りだったからモーニング娘。はつんくになった
つんくが最初からアイドル作るために動いてた訳じゃない
流れで何となくやり始めたみたいな事だろう

69: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 21:59:04 ID:0.net

最初はポスト森高候補として安倍と平家に目を付けた感じだった
愛の種がバカみたいに売れたのを見て
娘というユニットに全力でリソースを割き始めたんだと思う

72: 名無し募集中。。。 2020/03/21(土) 22:24:47 ID:0.net

ロックボーカリストオーディションに安倍なつみが現れたからつんくのアイドルヲタ魂がピコーンした

元スレ:つんく♂がアイドルプロデュース始めたのって今だと誰くらいの衝撃?
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1584787758/
スポンサードリンク