YouTube高評価数
1.1万 ロマンス
1.0万 微炭酸
1.0万 ひとそれ←←←
9209 イジ抱き
8914 裸の
8521 ビビナイ
7711 わただき
7250 セクセク
6915 Fiesta
6630 Niy
6407 25歳
6302 GBGL
(6000未満省略)
楽曲大賞の有力候補ですね
何したんや
広告に入れた?
>>3
むしろ広告ブーストなしでこれ
広告はリリース週に打つから
かりんちゃん効果
「バカにしないで」に似てるから
ベリヲタにバズってるんじゃないの
微炭酸が数ヶ月かけてこつこつ積み重ねた高評価1万にあっさり追い付いたな
なにが起きてるというのだ
なんか声優が何人かひといきが良いってツイートしたみたい
それを見て来たら良かったって書き込みがtubeに有った
山崎あおい曰く略称は「ひとそれ」だから統一していこう
つんくのやるわざと外したような感じが無いから古参ヲタはつまらないと不満を持つのも居るが
逆にそこが良いってのが来てるっぽい
キャッチーだしだろ昔のアニソンぽいし
結局いくら洋楽に憧れても日本人はメロディアスな歌謡が好きなのよ
今見て来たら良いの評価が1万で悪いの評価が63だった
この差も凄い
かりんちゃんのサムネ効果
平凡なのがいいのかね
MVもだろうな
ああいうちょっと闇抱えた系好きなの多いじゃん
最近のアイドルだと欅坂とかもそっち系だし
てか曲調が欅ぽい
日本はまだ歌謡なんだよね
今世界でEDM主流だからEDMが本格的に日本で流行るのは5年後くらいだろう
カリン様が良い表情していらっしゃる
あれこんなかわいかったっけ、って顔してる
なんといっても段原がいい
コメントでもかりんと段原に関するコメが圧倒的
MV込みで金沢ロケの曲の方が良いけどなあ
今回は2曲とも気に入った
はじめのかりんの顔芸がアイドルしててすごくいい
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1558880009/