1: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 09:51:03.96 0.net

加賀「ガンダムシリーズは時系列は違うけど、世界は一緒なんです。」

さんま「どういうこと?」

加賀「えっと、時系列は違うけど、世界は一緒……」

さんま「は?横山何笑うとんねん!」

横山「だって~」

さんま「また泣いてまうやろ!」

スポンサードリンク
4: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 09:53:23.44 0.net

結局ガンダムの説明出来なかった

5: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 09:55:30.85 0.net

スターウォーズみたいな事を言いたいのか

8: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 09:57:19.93 0.net

あ、でも世界観がどうとかは理解出来ないかもな興味ない人は
同じ作品の違う時代の話ならわかるかも知れないが

9: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:01:28.87 0.net

異なる作品で世界観が一緒なんて表現はこの手のことにすこし詳しくないと分かりにくい概念

10: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:02:28.99 0.net

映像化で世界が一緒なのは1st・Z・ZZ・逆シャア・F91・V・ターンA・レコンギスタ・ポケ戦・0083くらいだな
あとは同人ガンダム

68: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:32:54.82 0.net

>>10
08MS小隊・ユニコーン
あと00は西暦

199: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 13:09:44.22 0.net

>>68
ウンコーンは同人ガンダム
08小隊はそれまで守ってたタガを外して設定崩壊してしまった罪が大きい

17: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:11:02.23 0.net

さんまにガンダムの話したのかw
やめとけ絶対理解できない

18: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:13:43.68 0.net

まあターンAのせいでややこしいからな

19: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:15:52.55 0.net

ターンXである!

21: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:20:01.74 0.net

サンライズ「レコンギスタはターンAより前」
冨野御大「ターンAの500~1000年後がレコンギスタ」

22: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:22:43.08 0.net

じわじわくるなw

24: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:25:39.05 0.net

加賀の意味不明な説明にさんまが突っ込みまた泣いちゃうからとショージが諫める(またはその逆)
ってのが鉄板になってしまうのかいな

25: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:27:27.38 0.net

>>24
そのとおり

34: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:40:34.44 0.net

「時代が違う」
これだけで分かるやろ

42: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 10:51:49.94 0.net

世界観が同じだから好きという意見初めてきいたなw
だったらヤマトやマクロスはどないやねんといちゃもんつけたくなるわw
ガンプラ作ってるんだからモビルスーツが好きでええんちゃうの

65: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:31:14.21 0.net

>>42
加賀はマクロスも好きだよ

48: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:04:41.71 0.net

Gガンを見たことあるのか
Gガンの評価はどうなのか
聞いてみたくはあるよねw

51: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:10:43.32 0.net

さんまはアニメは青春物しか面白くないって言う人だから

54: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:14:05.68 0.net

宇宙世紀はターンエーで終わっててそれ以降のガンダムは世界線が違うで良くね?

59: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:22:17.71 0.net

世界は一緒なの?
世界は違うけど世界観が一緒なの?

60: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:25:40.51 0.net

>>59
世界も一緒じゃない
1st、z、zz、逆シャア、F91、ターンA、ユニコーンは同じ世界

70: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:34:20.92 0.net

Gレコを忘れんなよ

73: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:35:34.20 0.net

>>70
かれこれ20回は見たわ

72: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:35:25.72 0.net

時系列違うけど世界は一緒ってそれ以上の説明必要か?

74: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:35:50.22 0.net

>>72
世界一緒ちゃうし

85: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:42:41.12 0.net

オルフェンズ見てハマる→UC見る→これは初代も見なければ→初代見るが途中で思い入れのあったキャラが死につらくなり一旦お休み
って流れだった気がする

97: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:52:26.07 0.net

1st、08小隊、ポケット、0083、Z、ZZ、ユニコーン、逆襲のシャア、ハサウェイ、F91、V
だけ同じ世界だろ

102: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 11:54:32.69 0.net

サンダーボルトも一年戦争だた

111: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:00:37.83 0.net

ハサウェイとクロスボーンをアニメ化してくれい

113: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:01:17.26 0.net

>>111
閃光のハサウェイはアニメ化決まったろ

116: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:03:06.02 0.net

ガンダムあまりわからんけど
オリジナル→Z→ZZが続編ってのは知っているし
Vガンダムがその大分未来の話ってのもしっている
それ以外全然わからんのだけどGガンダムとかも同じ世界の話なの?

117: fusianasan 2019/05/26(日) 12:04:51.94 0.net

普通のシリーズものは時系列は一緒
新作のほうが時代が古かったり年表順じゃないことを言ってる
一見ぜんぜん違う世界の話に見えて実は同じ世界の話として繋がっているということが言いたい

123: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:10:12.31 0.net

加賀の認識で合ってる
作品事の世界観の違いがあっても全てそれらが内包された一つの世界なのは
タンエーで作品の中でも外でも説明されて公式設定になってるからね

124: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:11:14.51 0.net

時系列の補完と称して色々作品をねじ込みたいってのが最近のトレンド

126: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:14:18.61 0.net

この話聞いてて世界は一緒て当たり前やんと思ったです
シリーズごとに異なる世界の話なら世界が違うんですと説明は必要だけど
一緒なんですってのは言わなくてよくない?

226 : 名無し募集中。。。 : 2019/05/26(日) 14:11:16.21 0.net
>>126
戦隊やライダーみたいにシリーズごとに世界が違ってると思ってる人が多いだろ
だからこの説明で良いんだよ

127: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:21:14.45 0.net

実際に世界が一緒かどうかの話じゃなくて
時系列ちがくて世界が一緒って説明を理解できないのおかしくねっていう

134: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:27:13.56 0.net

>>127
さんまって頭堅いからな

129: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:24:12.47 0.net

話繋がってるとか時代が違うって言えばいいんだよ
わざわざ世界とか言うから

133: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:26:03.70 0.net

メール読まれたから仕方ないけどアニメの話を何も知らない人に伝えるってかなり難しいからな

145: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:36:30.24 0.net

男兄弟いるなら小さい頃からガンダム見てても違和感ないが姉妹なのにガンダムハマってる奴って何?

156: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:41:43.68 0.net

>>145
父ちゃんがあれだから

178: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 12:58:14.94 0.net

仕事あるよって言われて50話全部視聴してこれるとこ良いと思うよ

195: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 13:07:51.42 0.net

本来加賀はこまけぇこたぁいいんだよ派で
観たり読んだりしてる時楽しいかどうかが最重要なタイプだから
読み終わって満足して終わる

202: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 13:11:55.74 0.net

ガンダムもモー娘と一緒で有名なのは初期だけでしょ?
ゼータダブルゼータぐらいは聞いたことあるレベルであとは誰も知らない

208: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 13:16:53.86 0.net

>>202
ガンダムもプラチナ期とか123新規とかそんな感じなのがあるから

203: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 13:13:10.82 0.net

おっさんは初期しか知らないし
今時の子は今のガンダムしか知らない
ヲタは全部見てる
ハロヲタと一緒

224: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 14:04:51.43 0.net

時系列は同じだけど時代が違うと言いたかったのかな

225: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 14:10:51.64 0.net

>>224
それで辻褄合わんのあるんだよね

227: 名無し募集中。。。 2019/05/26(日) 14:14:23.62 0.net

ガンダムシリーズまとめて語ろうとしたらこんな感じになってまうわ
世界観は違うけど世界は繋がってるのほうが正解に近いけど余計分かりにくいし

元スレ:加賀「ガンダムシリーズは時系列は違うけど、世界は一緒なんです。」さんま「どういうこと?」加賀「時系列は違うけど、世界は一緒」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1558831863/
スポンサードリンク

コメント一覧

    • 1. カラフル名無しさん
    • 2019年05月27日 15:21 ID:.8XSxyvd0
    • 巨大人型兵器で戦う世界
    • 2. カラフル名無しさん
    • 2019年05月27日 21:55 ID:BGczMwrJ0
    • NHKでガンダムORIGINやってるけど
      シャアってこんなんだっけ?っていう違和感と失望感で心が痛い
      あの圧倒的な存在感と品位が描けてなくてまさに廉価版シャア
      日本はアニメまで魂が抜けて安っぽくなっちまった
      とか言いながらやっぱり毎週観るんだけど
    • 3. カラフル名無しさん
    • 2019年05月28日 13:18 ID:aimuS6Hn0
    • ORIGINはORIGINで面白いが全てを晒せばシャアのミステリアスな魅力は無くなる。もっと言うなら主人公はシャアだがザビ家が裏の主役。
    • 4. カラフル名無しさん
    • 2019年05月28日 14:50 ID:Gdy8kgIe0
    • おもちゃ売るための子供のアニメの話を大人にするなよ
    • 5. カラフル名無しさん
    • 2019年05月28日 21:36 ID:hSSpaNuM0
    • >>4
      今どきその考え方はな〜...
コメント欄書き込みガイドライン
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット