間も無くスタートする日本の新時代「令和」。
ハロー!プロジェクトにおける新時代のスタートは、BEYOOOOONDSのメジャーデビューで幕を開けます!結成以来初のオリジナルシングルをzetimaレーベルよりトリプルA面シングルにてリリースする事が決定しました!
2019年8月7日(水)発売
BEYOOOOONDS 1stシングル
「眼鏡の男の子/タイトル未定/タイトル未定」(曲順未定)「眼鏡の男の子」
ハロー!プロジェクトではおなじみの作詞・作曲:星部ショウ/編曲:大久保薫がお届けする、
すでにハロー!プロジェクトのコンサート等で披露している様々な衣装に身を包まれた彼女たちが織りなすパフォーマンスで、
現在のBEYOOOOONDSの代名詞とも言えるナンバー。
そして、まだパフォーマンスしていない新曲2曲が収録されたトリプルA面シングルとなります。☆ハロー!プロジェクトでは新しい枠組みでの収録内容となります☆
初回生産限定盤A・B・Cには、3曲それぞれのMVと、別バージョンの映像2トラックを収録したDVD付き、発売記念イベント参加券を封入。
通常盤A・B・Cには4曲目にそれぞれ異なる楽曲を収録。
通常盤Aには1曲目衣裳、通常盤Bには2曲目衣装、通常盤Cには3曲目衣裳それぞれの楽曲衣装を着用したトレーディングカードを各13種(ソロ12種+集合1種)よりランダムにて1枚封入。(初回プレス分のみ)《商品概要》
【初回生産限定盤A】CD+DVD (EPCE-7504~5) ¥1,700+税/発売記念イベント参加券封入
【初回生産限定盤B】CD+DVD(EPCE-7506~7)¥1,700+税/発売記念イベント参加券封入
【初回生産限定盤C】CD+DVD(EPCE-7508~9)¥1,700+税/発売記念イベント参加券封入
【通常盤A】CD(EPCE-7510)¥1,000+税/トレーディングカードを各13種(ソロ12種+集合1種)よりランダムにて1枚封入
【通常盤B】CD(EPCE-7511)¥1,000+税/トレーディングカードを各13種(ソロ12種+集合1種)よりランダムにて1枚封入
【通常盤C】CD(EPCE-7512)¥1,000+税/トレーディングカードを各13種(ソロ12種+集合1種)よりランダムにて1枚封入
http://www.helloproject.com/news/10292/
よく分かんねえけどとりあえず全部買えばいいのか
どうせボックス買いますし
むしろSP盤が無いのがうれしい
そして8月末発売のを5月から握手漬け
オリコンに加算される3か月間リリイベみっちりやるのか
かけもちしたら疲弊しそうだ
一本化するか
まるでプラチナ期笑の売り方
ビヨ盤雨森盤チカテツ盤でABCやろ
演劇映像付き?
レコ大最優秀新人賞を獲りに行くスタイル
iTunesで全部手に入るの?
萌花ちゃんのピアノインストはどれ買えばいいの?
どうせこれにSP盤追加やろ
ボックス買うからまぁ関係無いけど
収録曲が違うものは別のCDとしてランキングしろよ
4曲目は将来アルバムが発売される頃まで買えないってパターンだろ
初回盤にシリアル付いてるからSPは出ないだろ
大江戸線の曲は?あれの音源化待ってるんだけど
新時代のスタートが8月なのか
持ち歌全部入ったミニアルバム出してくれよ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1556630452/
どっちも欲しい