1: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:23:56.84 0.net

11/26アンジュルムステーション1422

川村「私は振りをきちんと踊るのがすごく好きだったんですよ、振りを正確に踊るのがすごく好きで。だからアンジュルムに入って1年で分かったんですよ、振りを正確にやっても何も意味がないって事。」
上國料「それー!アンジュルム個性的だから皆んな違うダンスするじゃない」
川村「だから教えられた通りにやっても意味が無いんだーって事に」
上國料「面白みがね」
川村「自分も引きの映像でもらうじゃないですか、コンサート映像とか。うわー面白くないな自分って」
上國料「最近私もそれ思って」
川村「やっぱり何か変えていかないと私はソロパートっていってもこうちょっとずつしかまだないんで、何だろう目立てるわけじゃないんですよね、だからどうにか目立ちたいと思って振りをちょっとずつ変えていこうと思って」
上國料「いーなー」
笠原「いやーマジで私は2人とは違う人種なんですよ、逆ですマジでどんどん自分流になっちゃったりとか」
川村「それでいいんですよー」
笠原「癖を無くしたいです」
川村「癖があっていいんです、それがその人のパフォーマンスで色だから」
上國料「アンジュルムはそれが成り立つ場所だよ」

スポンサードリンク
2: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:24:37.36 0.net

大切なのはリズム

4: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:25:59.61 0.net

かっさーの気持ちが前面に出る感じ好きやで

9: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:27:58.27 0.net

勝田は振り付け通りにしか踊らないがそこが好きだ

14: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:29:12.38 0.net

箱としてどう見せたいかって事なんだろうな
ダンスの先生がよしとしてるんだから

15: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:29:16.84 0.net

かわむーのダンス足先指先まで丁寧で好き

17: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:30:30.88 0.net

アンジュルムはロックやね

25: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:32:15.35 0.net

アンジュは娘と違って揃える振り付けでもないからな

27: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:32:38.00 0.net

世界的ダンサーケントモリがよく言ってたな
振りなんて間違ったっていい。重要なのはそこじゃないって

30: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:33:11.28 0.net

正確に踊ることは意味がないって言ってしまうのは大分語弊があるのでは

32: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:33:24.72 0.net

パフォーマンスは魂よ

39: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:34:32.01 0.net

どれだけ魂を込めるかが大事だからな

43: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:35:09.11 0.net

あやちょもスタッフの指示が
腑に落ちないって言ってたなw
私たちは作り物じゃない!とか…

44: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:35:16.06 0.net

正確性とか揃ってるだけを特徴にされるのもつまらないけどこれはどうかなあw

45: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:35:16.20 0.net

ダンスメンのタケムロ佐々船木は振り付け通りが悪だと思ってなさそうな件

54: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:37:42.67 0.net

鞘師も崩して踊ってるって石田言ってたけど

60: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:39:03.96 0.net

リカコなんか超絶かっこいいからな

69: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:41:54.96 0.net

かわむーは夢幻クライマックスみたいに色っぽく大きく踊って欲しいよ

73: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:44:17.99 0.net

語弊のある言い方してるけどかわむーは長年やってきた上でこう思ったならいいんじゃないかと思うけど
かみこは悪い方向にも転がりかねん危うさはあるなw

82: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:45:50.50 0.net

おでんは基礎がしっかりしてて振付の芯を崩さずにアレンジしてる
ってまろが言ってた

86: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:46:35.70 0.net

おでんはメリハリあってかっこいいな

89: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:47:11.80 0.net

何の意味もないは語弊があるが正確のさらに上を目指すってことだろう

93: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:49:14.74 0.net

自分らしさを表現するそれが重要って事だろ

94: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:49:28.17 0.net

先輩がバラバラに踊るか中一人だけ振り付け通りに踊っても意味ないもんなw

96: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:50:31.43 0.net

鞘師のアレンジったって、シンコペーションでグルーブ感をつくるようなやり方だよ
かみこがいってるのはまーちゃん的な方向でしょ?
今佐々木や室田が目立ってるのはそういう方向じゃないと思うけどなー

103: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:51:47.47 0.net

>>96
まあ別にまーちゃん的なやり方でカミコがうまくやれるならそれでいいと思うんだがそういうタイプだとは思えない

100: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:50:58.62 0.net

ソロと集団じゃ意味違うけど合わせたから何って感じもしなくない

104: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:52:00.39 0.net

高橋清水鞘師石田とかのダンスメンって割と正確なイメージだったけど違うのか

116: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:54:43.58 0.net

>>104
石田は首すくめたりふったりとか肩すくめて曲にあわせて広げたりとか
結構細かくアクセントつけてる

105: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:52:27.00 0.net

振りの正確さは出来て当然だけど
ただ正確であれば良いのではないと

107: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:52:33.33 0.net

楽曲表現の一部として振り付けがある
ステージは自分達のステージ。ダンスの先生は助言指導はしてくれるが最後は自分達でステージを作らなきゃいけない
歌だってディレクターの指示通りいつまでも歌う必要はない

108: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:52:37.85 0.net

上手いやつほど基本を大事にしてると思う
アンジュでも同じ

109: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:53:02.24 0.net

タケちゃんがダンスについてもつんく♂イズムを継承してるんだろ

つんく♂「音楽を信じなさい。形じゃなくて、心ですよ。」

110: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:53:08.48 0.net

一度全員が完璧に揃えた振り付け通りを見せていただきたい

114: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:54:23.38 0.net

>>110
そもそもアンジュの振付は揃えることに重点を置かれてないと思う

121: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:55:51.45 0.net

ビシッと揃ってるとカッコいい曲もあるし個性全開で躍動感あっていい曲もあるんじゃね

124: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:56:32.46 0.net

ワンカスは動きの基礎や大勢で揃えることさえできないから揃えなさいって先生にいわれるけど
アンジュルムの場合そこは出てきてて次の次元に進んでるんだよね

145: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:00:38.32 0.net

>>124
これ見ると羽賀と譜久村は流石に揃ってるな
でもタケの動きが1番目立つとも言える

128: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:58:11.93 0.net

ドンデン返しのダンスレッスンでは振付師が振付のストーリーを伝えることで意思統一してた
曲のイメージを共有できてれば表現はある程度個人に任せても問題ない気がする

157: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:05:21.03 0.net

>>128
愛進愛退もそんな感じだったな

129: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:58:13.18 0.net

室田は腕脚の角度まで正確にやりたいと言ってたな

131: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:58:47.68 0.net

正確なフリっていうとおかしくなるけど
先生に教わった通りなんだろうなーって思わせるダンスは面白くないね
基本があった上で個人アレンジがあると良い

133: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:59:09.53 0.net

おまけ動画でも完全にシンクロしてる部分もあれば個人の個性が出てる振り付けもあったし
やっぱダンスではアンジュは一歩先を進んでるよ

138: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 21:59:59.33 0.net

ただのダンス集団だったら大勢でぴったり揃ってりゃいいけどハロプロは1人1人個性を出さないとダメだと思う

139: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:00:11.99 0.net

ここ!ってとこで揃ってなかったりするのは嫌だな

154: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:04:04.58 0.net

>>139
わかるわ

143: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:00:35.97 0.net

竹内<正確じゃなくていい
川村<正確じゃなくていい
佐藤<正確じゃなくていい
稲場<正確じゃなくていい

それぞれ意味が違うだろうな

150: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:01:49.18 0.net

コンサートでは一曲上手く踊るダンス能力よりいかに最後までキッチリ振りと移動をミスしないかが問われる

151: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:02:40.73 0.net

ようはメリハリだろ

152: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:03:05.16 0.net

竹内はアスリートみたいな動きするから上手いっていうよりかは激しい!って感じ

153: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:03:26.60 0.net

まあアイドルのダンスなんて揃えてる風でいかに歌と両立しながらかっこよくさせてるかでいいと思うよ

160: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:06:07.35 0.net

フォーメーションとか言いながらヲタは推ししか見てないから

162: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:06:25.75 0.net

>>160
これ

164: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:07:24.51 0.net

>>160
これだよな
いくらフォーメーション組もうが推ししか見ないから個人技以外意味がない

169: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:08:26.55 0.net

基本推しの顔見てるから好きに踊っても大丈夫

170: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:08:54.52 0.net

2期メンだけ見ても
ついて行くのに必死なかななん 余計なことはしないりなぷ~
体型のハンデもぶっ飛ばして格好よく踊るタケちゃん
全員違うんだからアンジュは後輩もそれでOKだろ

185: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:14:58.84 0.net

>>170
それおでんしか出来てないって事じゃんw

192: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:16:51.23 0.net

46億年のダンスショットとかみると
揃えるところはきっちり揃えつつも随所で個性が現れててレベルが高いね

199: 名無し募集中。。。 2018/11/26(月) 22:17:53.94 0.net

ダンスとか詳しくないけどアンジュのダンス部はハロコンのより見応えあった
振付や人数の問題もあるだろうが

元スレ:川村文乃「振りをきちんと正確に踊るのが好きだったけどアンジュルム入って正確に踊っても何の意味もないって分かった」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1543235036/

スポンサードリンク