変化することは怖いけど
私はいつでもそれを正解にしていきたいし
出来るって信じてます。変化するときに
心配を感じさせたくない。そう感じさせたくないから
みんなも勝手に心配しないで!笑心配してくれるのは嬉しいけど
純粋に楽しんで私たちを
Juice=Juice見てて欲しいです。キョロキョロJuice=Juiceだいすき。ありがとう。
https://ameblo.jp/juicejuice-official/entry-12415588752.html
これは?
いやあああああああああああああああああああああ
ゆかにゃすき
ゆかにゃは良いリーダーになったな
ゆかにゃ
加入に関しては応援してきた人置いてけぼりの騒動が続いて無茶苦茶されてるからl今後も身構えるわ
卒業はなんだかんだしょうがない
勝手に心配しないで!
でも早くしないと武道館使えなくなるんだよな
同規模の会場があるのか知らんけどやっぱ武道館の特別感ってあるし
1年4ヶ月、全国各地で225公演ライブを行い
ドラマ「武道館」でも目指して
本当に私たちが立っていいのかなと
不安になりながらも
自分たちがやって来たことを信じて
5人で立った武道館。そしてやなみんとるるが加入して
7人で海外ツアーを経験して
新しいJuice=Juiceを見つけて
新たなJuice=Juiceを見てもらった
7人での武道館。そして今年はまなかんが加入して
あの壮絶な舞台をみんなで作って
Juice=Juiceに新たな可能性、
違った魅力が出て来はじめた
8人での武道館。変化することは怖いけど
私はいつでもそれを正解にしていきたいし
出来るって信じてます。
最後のキョロキョロで笑う
正直まだまだアイドルやれるよ
心の中では決まっているのかもしれん
ゆかにゃはこれまでのブログで
最近両親が観に来る頻度が増えてきた
段原にはいつかリーダーになったもらいたい
最近年相応の顔になってきた
ピンクは大好きだった まなかんすごい
とフラグ立てまくってきたんやで~
来年の4月でもう25になるからなぁ
ただ事務所からの宮崎への評価はかなり高いと思うが
>>119
やなみんより幼いってどういうことよ
過去に自分が卒業してもjuiceを「純粋に」応援してくださいと言ってたよね
宮崎はデビューが19歳の年だから25歳よりは定年は先延ばしじゃないのかな?
やだね
何かある度に「純粋に」とか「心配しないで」とかいちいち言わなきゃいけないの
しんどそう
何年か前の学祭のライブでゆかにゃが
もうここに居る人の全員がジュースジュースファミリーです
って言ってくれたのがすごくいい感じだったんだよ
JJはファミリーも含めて25歳とかの壁を崩していってほしい
ゆかにゃなら横アリ行けるっしょ
辞めへんでー!宣言きたアアアあああ
ありがとうゆかにゃ
来年9月からオリンピック終わるまで武道館使えなくなるんだけどな
>>1
珍しくリーダーらしいことをw
ゆかにゃの結婚相手になりたいものだな
>>1
和田さん卒業後のリーダー人事について
打診もしくは内示があったのかもね
譜久村さんを差し置いてってのは考えにくい
から宮崎さんは副リーダーかな
ゆかにゃはファンクラブ関係の仕事をさせたら有能そうだよな
和田飯窪がやめるんだから当然だな
変化は怖くないよゆかにゃ
いい方に行くんだから安心して
功労者ゆかにゃの来年のBDイベはバスツアーで頼む
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1540910050/
あとは宮本高木の研修生体制に任せろ。