https://ameblo.jp/tokunaga-chinami-blog/entry-12405346421.html
http://stat.ameba.jp/user_images/20180916/13/tokunaga-chinami-blog/17/5d/j/o2062192014266919533.jpg
実は数週間前に大きなテストを受けました!!
そして自分のとりあえずの目標にやーーーーーーーーっとたどり着けました。
テスト結果の封筒が届いた時、手が震えて開けるのに苦労したのも既に懐かしいです。
私は器用でもないし、頭がいいわけでもないから今回の結果に達するまで
本当に時間がかかったし、なかなか上手くできなっかった自分に毎回イライラしてました。テストの前にはプレッシャーからか、たくさん髪の毛も抜けたし、きっと周りの先生とかお友達にもたくさん迷惑をかけてしまいました。
簡単に結果が出せなかったからこそ、結果を見た時もう叫んじゃったよねo(^▽^)o
テスト前はキャプテンや他のメンバーも頑張ってねって連絡くれて、だから結果出てからすぐ報告しました♪
本当に諦めないでよかった!!!!!!
なんかよくわからないけどおめでとう!!!
また留学してんの?
これは帰国フラグか!?
あめ玉の映像見た時から賢い子だと思ってました
>>5
オレはDマガ(当時jk?)でとどうふけんて何・・・?って周りに蚊の鳴くような声で訊いてるので眩暈を覚えました
なんのテストだろうか
大きなって1メートルくらい?
IELTSじゃね
大学にでもいくのかな
地頭はよい子だろう
飽きっぽいだけで
画像のティッシュは何やねん
IELTSじゃね?
留学しつつ海外でNBAの仕事もこなしながら
両立させて千奈美はお利口さんだな
どうでもいいけどこの写真なんだよw
>>17
>写真は鼻のかみすぎで授業中に鼻血が出て
先生に横になってなっさい(^▽^;)って言われて横になってたら、休み時間になってお友達に写真を撮られました( ̄_ ̄ i)
TOEICとかかかな?
TOEICとTOEFLみたいな英語力測るやつじゃない?
IELTSってなに?
>>26
イギリス版TOEFL
とうとうMBA取得したか
やるな
実際どれくらい英語力ついたんだろう千奈美
>>28
留学先で上級クラスに所属してるみたいよ
NBAのアンバサダーやってるし仕事で英語操れるぐらいなんじゃないか
>>28
留学先のadvanced(上級)クラスに所属してて
SpeakingとWritingはクラスで1番の成績らしい
https://ameblo.jp/tokunaga-chinami-blog/entry-12396543316.htmlhttp://stat.ameba.jp/user_images/20180808/20/tokunaga-chinami-blog/46/7f/j/o1130130814244009573.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/hellocute/imgs/7/d/7dc5f87a-s.jpg
SpeakingとWritingはクラスで1番でした♪
みんなも何か興味があることとか、やりたいことがあったら諦めずにね!!
たくさん考えれば考えるほど、行動できなくなったり怖くなったりするけど、大きく成長できるチャンスだよデレデレ
私もやってやる!!!!!!!!!!!!!!
何かを明かさないから評価のしようが無い
もうとっくに知ってたわいw
バスケアンバサダーで検索してみ!
それなりのインタビューしてるからw
やったな千奈美
帰ってくるうううう
こんだけ達成感持ってるなら何のテストか書けばいいのにな
野菜ソムリエとかだったりしてw
頑張ったんだな
インスタのQ&Aでちゃんと本人が資格名発表してたけど
ちなみすげえな
だんだん遠い存在になっちまうよ
ひょっとして今の千奈美なら光井ができなかった通訳できるんじゃない?
>>46
年齢からすれば可能だね
あのちーがねぇ。。。 (;_;)
>>50
Do you miss standing on stage?
Yes!!
I miss Berryz工房 more than standing on stage :)
ちなみいいいいいいいいいいいいいいいい
わりとまじで尊敬する
来世は千奈美の子供に生まれ変わって
この行動力とバイタリティを幼少時から叩き込んでほしい母として
英語喋れないときからコミュ力高かったもんな
そういうタイプは伸びるよ
なんかもう当然のように国際結婚するんだろうな
つか今日日国際結婚て言い方ももはや古いか
千奈美にとって日本は狭すぎた
コミュ力もそうだけど間違えることを怖がらないからな
伸びる要素しかない
千奈美は子どもの頃から聡明そうな顔をしてるhttps://livedoor.blogimg.jp/halosoku/imgs/8/7/87409413.jpg
>>62
俺はこのときからなんて賢そうなお嬢ちゃんだと思ってたわ
IELTS(アイエルツ)って合格不合格じゃなくて
試験結果は0から9のバンドスコアで示されるってもんらしいけど
いくつが目標だったんだろ?
大学によって必須スコアに差があるが、通常のイギリス・オーストラリア・ニュージーランドの大学の場合が
総合バンドスコア5.5~7.0が求められる。なお、イギリスの大学生レベルのバンドスコアの平均が5.5~6.0と言われている。
>>67
大学に行くとは限らない
一般て試験と大学用の2種類あるから
>>67
大学によって必要スコアってなんの話だ?
このテストと大学になんの関係があるの?
>>74
そのレベルの英語力がないとその国の大学受験資格がないんだろ
「失敗を恐れない」ってスローガンとしてはよく聞くけど
千奈美はそれを実践し実績を示すことで見る人の勇気を与えてるな
本来芸能人とは一般人のお手本になるって役目も大きいと思うからほんと立派だよ
千奈美いつのまにか英語の上級クラスになってるのかよw
すげーな
千奈美は裏切らない!
ちな推しで良かった!!
英語喋れる奴が頭いいわけではないだろうけど
千奈美がこれだけの結果残したってのは明らかに頭良くなってる
千奈美は海外が似合うhttp://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/fd81fe6d2818f160782cd30c8a32ca0d/5C3C7A79/t51.2885-15/e35/34012578_175233409833168_1151428960521814016_n.jpg
たまに日本に帰ってきてヲタ向けのイベントをささやかでもいいから開催して欲しいんだけどな
こういうものらしい
イギリスでは移住の条件でTOEFLとTOEICは認められてなくてIELTSだけが認められるんだって
>
IELTSは、イギリス、アメリカ、オーストラリアなど120カ国、約6,000の教育機関・国際機関・政府機関が採用し、年間140万人が受験する、
世界的に認められた英語運用能力試験です。アメリカでは、約3,000校の大学がIELTSを採用しています。進学や就職、移民などのために必要な英語力の的確な判断基準とする。
海外の教育機関への進学を希望 ⇒ 一般的にAcademic Moduleを受験
海外への移住、企業研修等 ⇒ 一般的にGeneral Training Moduleを受験
http://beocollege.jp/module/ielts_about.html
TOEICって英語発祥の地のイギリスで認められてないのかよ笑
>>86
英国国内におけるTOEICテストの実施を委託された団体による不正があったため
TOEFLとTOEICのスコアが認められなくなり、唯一認められるのがIELTSだけとなった。
光井も2年前に受けたテストだな
先月、IELTSという英語の試験を受けました!!入学条件の点数以上、6が取れたので、来年から通おうと思います!
https://ameblo.jp/mitsuiaika-blog/entry-12233182190.html
千奈美は昔から英語の本が愛読書だったしな
https://1.bp.blogspot.com/-c1NCSg8N1tI/Vm7B2TcPA8I/AAAAAAAACzE/2jRmk88tY3Q/s1600/hon_x720.jpg
>>93
昔からというか本気で英語の勉強を志し始めてた時期じゃないか
>>93
そこから初めて海外で上級のクラスにいるってすごいね
なんでも挑戦しないとはじまらないな
英検かなと思ったけど英検は日本の資格だから違うなw
文法の勉強もして欲しいけどな
https://stat.ameba.jp/user_images/20141221/09/tokunaga-chinami-blog/24/f8/j/o0480036013164738993.jpg
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1538283361/
先週のヤンタンでさんまが言ってたミュージカル版アナ雪の劇場のそばだな