モーニング娘。'17のMBSヤングタウン in ナガシマスパーランド
日程:3月4日(土)
出演:モーニング娘。'17/保田圭/吉澤ひとみ
開場:12:00
開演:13:00
会場:ナガシマスパーランド内ナガシマスパードーム
観覧無料
※ナガシマスパーランドへの入場料は別途必要となります。
※会場が満員の場合は安全確保のため入場規制を行う場合がございます。お問合せ:ナガシマスパーランド TEL.0594(45)1111(代)
http://www.nagashima-onsen.co.jp/index.html/
マジやん
なにこれ
MBSなのに三重?
保田?吉澤?
え?なにこれ?
「モーニング娘。'17のMBSヤングタウン in ナガシマスパーランド」開催!
http://www.helloproject.com/event/detail/c232dbf8aaf3095cfb6b9482831f180c25038083
さんまがいない
ヤンタンなのにさんまいねえのかよ
ヤンタン要素は?
前にやったろさんま無しのヤンタン
あれが評判良かったからだろ
>>22
普通のイベントか
17は全員出るってことか
http://www.nagashima-onsen.co.jp/image/mbs_yantan_image.jpg
やすい
>>30
プラス入園料が掛かるぞ
>>30
1600円だけか
>>32
一緒になったって書いてあるだろ
>>32
入園チケットと優先席でこのお値段
入場料1600円と駐車場代が必要だな
http://www.nagashima-onsen.co.jp/image/bureiko_pht_06.jpg
結構なキャパだな
>>44
後ろの方は何も見えないなこれ
>>44
こんな大きい会場ならライブも何曲かやるんじゃない?
>>65
そのための優先席
これもしかしてさんま降りるんじゃね?
まちゃーんも来るの?
モーニング娘。'17のMBSヤングタウン
スパーランドの入場料だけ払えば人気絶頂ワンセブン様が見られるなんて
なんの制限もかけなかったらパニックになってしまうぞ?
MBSラジオの深夜の人気番組「ヤングタウン 土曜日」の番組出演者たちがスタジオを飛び出します!
モーニング娘。'17のメンバーが出演!
さらに、モーニング娘。卒業メンバーの保田圭、吉澤ひとみも参戦してテレビなどでは見せないプライベートトークやゲームを行います。
さんまはテレビ引退してもラジオだけはやるっていてるよ
去年もモーニング娘だけの特別回あったな
どうだろね佐藤
コンサ前に踊らなくていい仕事から復帰するって話だったけど
さんま出すとリアルパニックになりかねないからな
土曜日のヤングタウンの枠でさんまいないけど流すって事?
去年の
道重も来るんじゃね
3月復帰とかさんま言ってたしな
これ公開収録じゃなくて
ヤンタン冠のイベントってだけか
>>80
公開収録や
せめてショージだけでも来てくれよ
あ、公開録音か
さんま無しの流すんだ
また去年の正月みたいなさんまがいない特別会でも4月あたりにやるのかね
さんまなしの放送初めてじゃないのにいちいち騒ぐなよ
さんまとショージは春休みか
ラジコでどこでも聞けるようになったからラジオの宣伝じゃないか
そのうち関東とかでもやるかも
なんか凄いことになりそうな予感
三重はヤンタン放送エリアじゃないのにな
まあ関西人はナガシマスパーランドにもよく行ったりするからあれだけど
値段がめっちゃ良心的だよな
普通は4 5千円払って40分とか普通なのに
これからイベントはどこかの施設でやってほしいわ
3月やったらまだ野球始まってないし
通常のヤンタンと別でこの公録の流すんやろか
娘。のイベントのこの価格じゃ絶対チケット取れないな
ナガシマはテーマパークの集客力ランキングではディズニーUSJに次いで3位なんだよな
1000枚売れるの早いかね
ナガシマスパーランドはなにげに
日本にアミューズメント施設トップ10に入ってるからな
ラベンダーとスマイレージでラジオの公開収録ライブあったときに行ったわ
土曜日はただでさえ混みまくるのに
ひらパーの時のこぶしみたいにナガシマスパーランドで遊ぶメンバー見られるな
フクちゃん絶対アンパンマン見に行くだろ
まあ飯窪と工藤が仕切るんだろうね
さんまのスケジュールでヤンタンやれないから穴埋めって感じか
前にFM愛知のイベントでスマイレージなるグループが出た時に見に行ったことがあるわ
後方ガラガラだったから無料席で自由に見てたけど楽しかったよ
公開録音「矢野きよ実の音楽無礼講 ナガシマで女子会しましょ」 スマイレージ・LoVendoЯ・BOYS AND MEN・風男塾が登場!
http://fma.co.jp/f/eve/details.php?id=Gba4l0NP
似たような時期だったが大雪で徹夜組が凍えてたそうな
>>141
そんなに寒くなかったぞ
それにしてもヤンタンの公開録音なんて久々だな
鶴瓶の日曜日は知らないけど土曜日に限っては25年ぶりとかじゃないか
吉澤とヤススキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!https://livedoor.blogimg.jp/kuusoukaiga/imgs/2/e/2e87b7f5-s.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20150111/17/great-kingofkings-god/4e/82/j/o0671037213186368075.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/turuuuun/20150112/20150112220744.jpg
放送日は3/18だろうな
この週は娘。が春ツアーゲネプロで出演できない
>>147
ヤンタンはさんまのスケジュール優先だろ
モーニング娘。が出られないからヤンタン休みとかないから
ヤングタウンとは書いてるが放送が土曜とは限らない
昔ながらのヤンタンファンとしてはこのように積極的に動いてくれると嬉しい
ヤンタンという伝統ある番組の灯火を絶やさぬ為にもどんどん攻めて欲しい
土曜のイベントか
混みまくりじゃね
歌ありか無しかで全然違うと思うぞ
歌なしなら優先も埋まらないんじゃないか
みんな出て何曲かやるやろこれ
17の新曲初披露の時期なんだろうがやっぱツアー初日なんだろうなあ
卒業旅行の時期か
冬場でも混むのかね?
夏はプールが人気だからめっちゃ混むけど
冬はイルミネーションと温泉混むだけで遊園地混まないだろう
まあでもそんな混む時期では無いよ
神イベントになるよ
毎日放送はよくわかってる
>>188
スパランドってでかいんだな
たしか関西一の遊園地じゃなかったか
USJはテーマパークと考えて
テーマパークランキングだとナガシマリゾートは3位だよ
1位2位はディズニーリゾートとUSJ
ナガシマスパーランドってそんなに有名なのか
>>202
木造ジェットコースターがあるとこで
有名じゃなかったかな
おそらくヤンタン土曜日は通常通りのスケジュールだと思う
この放送はナイターがない日に流されるのだろう
ナガシマスパーランド最強http://www.nagashima-onsen.co.jp/image/1608051225oneuchigif.gif
ググったら年間600万人ぐらい来るらしいな
世界でも20位で香港のディズニーランドと大差ない
子供の頃に行ったことあるけど
演歌歌手が来てるイメージだったわ
ついでにDVDマガジンの撮影をするまで見える
名古屋アンパンマンこどもミュージアム
フクちゃん行きたいだろうなぁ
前売りはサークルKとサンクスだけか
今回は中部だけど評判が良ければ全国回るんじゃないか
笑点やのど自慢のように
wiki見るとすごいな
国内二番目の敷地面積、コースターの総数は大小含め11機種で日本一
全世界のテーマパーク別の年間利用者数で16位、日本国内に限れば東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに次ぐ利用者数
全員で出ますように
スチールドラゴン2000
最高部高さ : 97m(日本一)
最大落差 : 93.5m(日本一)
走路全長 : 2479m(世界一)
最大斜度 : 68度
http://cocoq.up.n.seesaa.net/cocoq/image/img_384081_52434679_0.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/takakei34/imgs/c/1/c10a5f6c.jpg
>>333
駐車場がすげー
アクシデントがない限り全員参加すると思うね
というかさせないとダメ
http://www.nagashima-onsen.co.jp/page.jsp?id=15143
会場は椅子席(1,000席)+立見1,000人 計 約2,000名収容どこで行われるのですか?雨の日は?定員は?
A園内の屋内施設「ナガシマスパードーム」で行います。
屋内施設ですので、雨の心配はありませんが、定員があります。
椅子席1,000席+立ち見1,000名をご用意しております。
通常、会場は再入場可能ですが、満員時は再入場できませんので、予めご了承ください。
2000人収容だから
1大イベントになる
全員参加確定
アンジュルムがここ行ったの?
Dマガで?
座席が1000席でその後ろが当日の立ち見みたいな感じ
終わったら遊ぼうぜ
いやー名古屋民にとっては昨年から色々力入れてもらって嬉しいわ
絶対行く
これめっちゃ並ぶから
俺は前回違う公録イベ行った時は並ぶのに疲れて終わったら真っ直ぐ帰った
席とか気にしなければのんびり行ってジェットコースターで遊べるよ
>>526
こんな広いのか
チケット余裕で買えそうだな
娘の20周年企画の発表があるのかな?
もうすぐレゴランドが開業するからナガシマを宣伝しておかないとね
三重県ってまた微妙に遠い僻地だなー
東京からも名古屋からも大阪からも距離あるという
名古屋からはまぁ
レゴランドって長島にできるのか
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1485220439/