この記事は、黒豹掲示板のスレッド「何故かオタには不評な曲が好き」からまとめました。
娘。の曲だけど
・青春コレクション
・ワクテカ Take a Chance
・君の代わりは居やしない
・青春小僧が泣いている
最高
>>君の代わりは居やしない
出社するときに聞いてると涙が出てくるほど好き
俺は℃-uteのあったかい腕で包んでが好き
ライブとかだと全然やらないんだけどさ
君の代わりは居やしない は紛うことなき名曲
君さえ居れば何も要らない
めっちゃ好きなんだが発表当時ウケが悪くて悲しかった
無機質な前奏からBメロで疾走感が増してエモーションになる流れが
たまらなく快感だった
ちょっと全盛期の浜崎あゆみっぽさもあって一般受けは良さそうだと思ったんだがな
君さえいれば自分も好きだ
青春コレクションも青春小僧も好きなシングル上位だな
この2つは曲がどうかより衣装やMVで嫌いだとおもってる人が多そう
http://i.imgur.com/j9Nrt2b.jpg
青コレは初回Aのジャケ好きだけどな
http://i.imgur.com/VhkpdNp.jpg
>>7
ジャケ/衣装の話してもいいなら
これは仮面ライダーWにしか見えない
(写真はサイクロントリガー)
>>12
ポーズまで寄せてきてる!
>>1とはいい酒が飲めそうだ
むしろどうして評価が低いのかよくわからない
ペッパー警部好きな人いないかな…
名曲カバーとはいえ、アレンジが好きだし大勢で歌う分娘。らしくゴージャスな感じだし、最後のさゆは勿論、歌割がすごくそれぞれのメンバーに合っていると思うんだけどな
ワクテカ大好き
武道館で聞きたいな
ペッパー警部めっちゃ好き
カバー再現度とアレンジのバランスと歌割りが最高
>>9>>11
あれ始まりがモノラルで「あなたの言葉が」からステレオになって広がっていくっていう仕掛け
AVアンプで聴くとよくわかる
9だけど>>11仲間がいたwありがとう
>>15聞き直してみたよ!
安いプレイヤーだからちょっと違う?くらいしか分からなかったけど、MVもちょうどそこで画面に薄く入っていた線?がなくなって鮮明になるんだね、こだわってたんだということに気づいた
教えてくれてありがとう
完全に一致
小田オタだから君の代わりはめっちゃ聞いたわ
娘。曲なら実はチキブンが好きだ
1だけど君かわもワクテカも青コレもいて泣いた...
君かわ、Bメロの鞘師→小田のパート引き継ぎがなんかすごくグッとくる...
ワクテカは実は重ためのベースラインがとっても良くて、青コレはちょっと切なくて明るい感じがすっごく元気出る...
ちなみに青コレのMV不評だけど、自分はファッショナブルの動画で惚れた
>>18好きな曲が同じで嬉しかったよ
あと上の動画は初めて見た!みんなかわいいなー
ありがとう!
ペッパーとワクテカはリリースのタイミングも不評の原因だと思う
リゾナント、123の次で畳み掛けて勝負をかけるべきタイミングでこれかい!みたいな
ワクテカは意欲作ではあるんだけどねー
サビまでに6メロもある曲を出してきた在りし日のつんく♂よ・・・
君の代わりは曲は文句無しだけど歌詞が好きじゃないな
それっぽいフレーズを羅列してるだけに思う
つんく♂の歌詞は好きだけどマンパワーといい
スポーツとは相性良くないのかなって思う
心の叫びを歌にしてみたとLove Take It Allがどっちも好き
心の叫びは当時付き合ってた恋人との距離感がまさにそれで
乙女心のつんく健在なりと嬉しかった
LTIAはストレートに℃-uteのかっこよさを堪能できるから
つんくの楽曲が好きだって人からはこの2曲あまり評判良くない気がする
癖が無さすぎるのかな
「君の代わりはいやしない」好き。
ダンスショットすごい、倍速で見てるよう。
歌詞も個人的には響くし、ニッポンコール以外は文句ない笑
「笑顔の君は太陽さ」のMV綺麗で好きだしサビのダンスも好き。
http://bbs.colorful-hp.net/test/read.php/board/1447520869
ネットの評判は今ひとつのようだが、ライブでイントロを聞くだけでテンション上がる