もう9ヶ月も経ったのに今だにロスってる
今は℃と娘。中心のDDって感じだけどハロコンとか見ると「あぁベリがいない」ってなる
いまだに武道館のBD見れないねえ
千奈美ロス
立ち直ったと思ったしベリメン以外に興味持てる子も見つかったし
もう大丈夫と武道館みたらやっぱダメで早々に消した
普段は大丈夫で心の奥に仕舞ってても解消は出来ないか数年単位かかるんだと実感した
ヲタ卒したが時折心にぽっかり穴が開いてる
ハロ全体のことには全く興味のないベリ専ヲタにとっては
雅ファクトリーだけが心の支え
>>11
カンガルは微妙に違うんだよな
ももちが居るがベリとは無関係なグループ
Bounoのほうがベリに近い
>>15
わかる。ももちいるからカントリー応援しようとしたけどなんか夢中にはなれない
ベリ以外に好きになれるハコがなかった
在宅からヲタ卒ぎみ
buono武道館には行きたい
ベリ専だったが心にぽっかり穴があいたようで空虚だったから
近場の現場に知り合いでも居るかなと手当たり次第に顔出してたら見てて楽になる子は見つけたしそれなりに楽しいけど
たまに凄く寂しくなる
わりとDDとして楽しんでるけどやっぱベリの動画とか見ると寂しくなるんだよなぁ~雅ちゃん雅ちゃん
他に興味がなくなってベリ専になってたが
何ヶ月かして落ち着いてまたあちこち気軽に行くようになった
それなりに楽しんでは居るがどこも何となく軽い
あそこまでのめり込む事はもうないかもな
ももちが居るからカントリー行ってるし
皆可愛くて見てて眼福ではあるけど
心が沸き立つ物がないので
近場でのライブ1会場と休みが合えば販促イベントくらいかな
こじらせすぎて生きる気力がない
あそこまで存在感強いグループないよね
懐かしい
ベリの魂を継承みたいな設定はムリだよ
あれは魂とかじゃなくてふざけてるだけなんだから
梨沙子ヲタとかまじでどうしてるの?
自分はみやヲタだからまだ大丈夫だけど
あのムチャクチャ感は真似できないよね
ステージで千奈美がアイス食ってるの見てベリヲタで良かったってマジで思ったもん
まだ一年も経ってないのにもう何年も見ていないかのようにロスってる
まあここ一年でハロ自体が物凄く変わっちゃったってのもあるけど
今までほとんどベリだけで良かったのが
いろいろ行くようになってそれぞれそれなりに楽しくなってきたからとんでもなく金と時間がなくなるようになった
Buono!が最近活動し始めて嬉しい
ベリロスの穴を埋めてくれてる
俺はBuono!でもダメ
ベリロスはベリでしか癒せない
Buono!はベリとちょっと違うんだよな
ももみやが歌うの見れるのはうれしいけどボノにはベリの多幸感は無い
復活しないかなぁ
せめて七夕に集まってライブしてくれるくらいの演出があってよくない?
1年に1日でいいですよ
贅沢言いませんから
>>82
同感
それもダメならせめてベリヲタのためのフィルムコンサートをゲストでベリメン呼んでやってほしい
>>82
まだ1年もたってないけど
>>85
なにそのアイデアw
おもしろそうだけどw
ベリロスって気持ちはわかるけどあんまり復活復活言うのって
留学した千奈美とかそれぞれの道で頑張ってる茉麻や熊井ちゃんとか
これから新しい道に進むみやとかを否定してるようで嫌なんだけど
>>93
復活はしてほしいけど新しい道で成功してほしい気持ちもある
なんだかんだ言ってもベリメンが楽しく幸せそうにしてるのがヲタとしては嬉しいし
小さくて可愛かった子達があんなに面白くなるとは思わなかった
勿論いい意味で
毎日くらい泣いてる
千奈美留学で泣いた
カウコンの超HSで幸せで泣いた
復活は無くていいかなと思ってる
誰かが書いてたけど
おばさんになっても子供ができても
見ていたかったね
全く違う分野に行った熊井ちゃんがどこまで成り上がるか楽しみにしてる
すでに色々決まって驚いてるけど
みんなビッグになって欲しいと心から願う
最後までベリ専だった奴は活停後ヲタ卒だろうがやんわりメンバー見守ってようが他の現場行ってようが皆それなりにロスってるだろ
一途な俺偉いみたいなのはやめた方が良い
ロスを少しでも解消するのに方法は人によって違うんだからさ
ロスらない様なのは活停前に他にウエイト移動してるよ
ロス考えずに全力でいっちゃったからなあ
それしかなかったんだもん
全然他のことで成功してもわーすごいねと思うけどわーすごいねで終わるのよ
俺が一番好きだったのは楽しかったのはやっぱりBerryz工房
Berryz工房大好きでしたマジで
ベリも道重も
つんくすらいないハロになるとは
想像してなかった
ベリロスだけど他の現場も行ってる
そのグループがいつか壊れたらロスが一個増える
俺はそういう感じ
強烈な推しメンが居るタイプと
推しは居るが基本箱推しとに分かれるよね
辛いのは当然箱推し
最近何もやる事なくて関東圏でベリ紺やったホールと街をぶらっと再訪したりしてる
>>230
俺は関西の遠征民だからgooglemapでそれやってるわ
一番幸せだったのはセレンドが始まった頃だった
熊井ちゃんのために毎週ブランチ4時間見てるけど
真面目にベリで出たMJとかの方がウキウキしてた
結構熊井ちゃんへの比重大きい系ヲタクだったのに意外とそうだからガチ箱推しみたいな人らはやばいんだろうなと思う
活動停止して自分がベリっていう箱が好きだったことに気づいた
>>237
ベリがあった頃は推しメンばっかり見てたのに
やっぱりベリあってのメンバーだったんだよな
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1451745548/
今の℃-ute見てるとちょっと悲しい。
これからどんどん非つんく曲ばっかになって、楽曲の雰囲気が変わってしまうと思うと、ベリは危ないところを逃れたという気さえしてくる。極端な話かもだけど。