"ひなフェス"山岸理子
2023-02-03 21:15:35
https://ameblo.jp/tsubaki-factory/entry-12787525230.html
今日は節分だーー🫘🫘👹
この間FCイベントでいただいた
節分のお豆さんあるので、
外に向かって
鬼は外福は内👹やりたいと思います
今日の夜は、恵方巻き食べたよ🥰
南南東向かっては食べてません😉
普通に食べましたごめんなさい。
美味しかったです😘
草
>>2
りこりこのことそういう目で見るのやめてもらえませんか
「普通に食べた」www
恵方巻き美味しいね←喋っちゃだめだろ
普段は普通に食べません
りこりこの豆あそび
ひとつ言えるのは確実にますます好きになること
関西でも昔からないだろ
豆まきめんどいから恵方巻きでよくない?
こんな商業的なイベントじゃなかったやろ
恵方巻きって普通に美味いよな
恵方巻って美味いか?
昔は恵方巻きなんて関東じゃ探してもなかったのに
昔九州にいたけど
こんなもん流行ってなかったやろ
ハロウィンみたいなもんでそんな風習なかったけど世間に広まっただけやん
関西のローカルな風習をセブンイレブンが広めたんやろ?
別に2月の節分にやるのは止められないし文句はないけど
秋にも恵方巻きをプッシュするのは不自然
恵方巻が定着したんじゃなくて恵方巻をコンビニ本部がフランチャイズに押し付ける風習が定着したんや
恵方巻きは今まで買ったことないしこれから先も買うことはなさそうやわ
もっと美味そうなもん流行らしてほしかった
やっぱりかわいい
どっからどう見ても可愛い
りこちゅわん普通じゃない食べ方してみようか
豆業界もなんか編み出せや
新しい文化として楽しめばええと思うよ
土用丑の日に鰻も元は鰻屋の販促
他の古い行事的な慣習も元々は寺社や商いの販促が定着した物が多いそうや
発祥が色街の文化なんていくらでもあんのになあ…
美味しいからええやん
恵方巻きもバレンタインもクリスマスケーキも
日本におけるクリスマスより歴史浅いからな
もともと遊郭遊びとセブンイレブンが全国展開させたんは本当やろ
恵方巻は別においしくない
みんなが楽しそうだから食う
最近はスイーツ恵方巻とか出てて草
それただのロールケーキやろ
恵方巻の「巻いてあればロールケーキでもええで」っていうスタンスが気に入らん
料理として成り立ってないやんけ
本来ならかんぴょう巻きや納豆巻きでも問題ないぞ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1675427562/