そうなるとSwingSwingParadiseは舞台に出るフラグだったのかもね
https://i.imgur.com/9hgJVpk.jpg
フラグじゃなくて匂わせ
>>4
そうだわ
日本語間違えたごめ
なんだかごちゃごちゃと西口が謳ってたけど
結局これをやってて卒業の話も並走してただけなんだろ
加賀は事務所やめたの?
辞めてないでしょ
厳密に言えばハロプロの要るプロモーションからジェイピーに転籍してるが
舞台女優の路線を加賀に奪われて石田が辞められなくなった
>>11
フルバのオーデ受けなかったくせに良く言うよw
KAEDE KAGA
Nini東京都出身。
2012年11月よりハロプロ研修生として活動を開始。
2016年12月「モーニング娘。’16新世紀オーディション」でハロプロ研修生内から抜擢され、モーニング娘。に加入。
加入当時メディアからは、研修生としての下積みが約4年あったことから「苦労人」と評されていた。
その後、2017年3月発売のシングル「BRAND NEW MORNING/ジェラシー ジェラシー」でCDデビューを果たす。
活動中は、ダンスのスキルを磨き、ハロー!プロジェクト内でもトップの実力と評されていた。
そして約6年間の活動期間を経て、2022年12月10日の日本武道館の公演をもってモーニング娘。及びハロー!プロジェクトから卒業。
2022年12月21日発売のモーニング娘。72枚目のシングル「Swing Swing Paradise/Happy birthday to Me!」が最後の参加作品となる。
https://twitter.com/K_KAEDEofficial
めいめいとかえでぃ
同じ舞台の世界に入って何より
正直加賀が事務所に残ったままこういう仕事するとは思っていなかった
田村はアップフロントにいちゃミュージカル女優になれないから辞めたはずなのに
>>29
正確に言うと違う
自分は推されメンバーじゃなくアップフロントにいても推されないからフリーになった
>>177
田村をスカウトした現事務所の社長は田村を最初元モーニング娘。のメンバーだと思ってたんだよな
ハロヲタ以外からすればハロプロはみんなモーニングか
2020年に加賀がオーデを受ける事が決まってそこで2022年の卒業の可能性が生まれ
譜久村は卒業できなくなって引き止められたって事なのかな
>>31
かえでぃーだけじゃなくまーちゃんちーちゃんも
佐藤森戸加賀がそのまま芸能活動続けるとなるとJPルーム強いな
>>35
比較的アクティブに活動する子を集めたのかね森戸だけちょっと別枠には思うけど
そうなると田中もJPの方がいいような気がするな
田村って人は帝国劇場のステージに立ったことあるの?
>>36
ないよ
高橋は帝劇の主役ヒロインだったぞ
さんまが楽屋ののれん作ってやったくらい
>>37
さんまからなら誇らしかっただろうな
加賀は鞘師みたいにのれんがないとかならないといいが
オーデに通る見込みが無かったら辞めてなかったろうな
いや辞めてると思うよ
浅倉と揃えて3月には
それが受かって早まっちゃったからあんなバタバタになった
合格の通知が来たから卒業が急遽決まったんじゃないのかな
ご案内をいただきってあるから
業界的には最初からほぼ内定してたと思われ
ハロプロからひとりだけ受けたとは思えない
数人は受けたはず
稲場も受けて落ちたのかな
>>58
まなかんは舞台に興味ないから受けないだろ
たしかに何人も受けてそうだな
だから変な時期にM線入りしたんだろうなw稲場
華のまーどぅー世代!
まー→ソロデビュー
どぅー→女優
でぃー→帝劇
ちぃ→ユーチューバー
ちぇる→ワセジョ
事務所は稲場が受かると思ってたってことかw
稲場愛香さんはバラタレが似合うよ
バラエティのオーディションは受けてたはず
稲場は3/25に北海道でやるMSMW出るって
稲場は結局北海道で上がりなのか
もったいないな
稲場の背じゃムーランルージュは難しいだろ
他のダンサーとの身長のバランスもあるし
低身長はそれだけでフリかもね
ダンスのレベルは頑張り次第でどうにかなるだろうけど身長とかスタイルは変えられないもんな
夏まゆみが天然素材にダンス教えてた時にメンバーでもダンス上手かったバッファロー吾郎竹若に
「もう少し背があればそっちの世界にも行けてた」って言ってたの思い出す
こうしてる間にも何かのオーディション受けてるハロメンがいるかもしれないのか
>>88
そりゃそうよ
特に卒業近そうな年齢のメンバーは
>>99
お局はオーデ落ち続けてるから卒業できないのかもな
卒業の話されると不機嫌になるわけだわ
なんかお局メンがすごく惨めな存在に見えてきた
まなかんはあのビジュアルとバラエティへの対応力があるのに
地上波のバラエティへの仕事あまりもらえなかったの可哀想だった
そもそもハロプロはずっと居続けるような場所じゃない
田村も受けてるはずだよなー
でも受かったのは加賀なんよ
現役ハロメンじゃ年長者の稲場がヒルナンデスじゃ「フレッシュまなかん」「流石20代」って違和感だった
サンドの番組で当時まだ10代だった井上、岸本を呼んだ時は1人だけ20代なの自虐ってたのに
加賀が他のハロプログループ入ってたら
この仕事とれてたかっていうと難しそうだなって感じするから
やっぱりモーニングに入るってのは大きいんだろうな
石田はTEPPENのダンスバトルで夏まゆみ曰くプロダンサーに衝撃を与えたらしいけど
特に仕事に繋がらず
めいめいは今どんな気持ちなのか
>>109
滝行行きたい
プロダンサーに衝撃を与えるのと
演出家なんかに衝撃を与えるのはまた別だからね
競技ダンスとステージでの総合パフォーマンスくらい違う
今のスキルじゃ将来やっていけないので一からやり直すために卒業したんじゃなかったの
>>150
基礎の勉強しつつダンスを活かした仕事をすると公式発表された通りの状態だから何も矛盾してないよ
>>1
卒業するとオーディションのご案内を貰える
http://www.jp-r.co.jp/kaede_kaga/news/15597/
今回の出演に際しては、オーディションのご案内をいただき
これからの彼女にとって大きな糧になると、
改めてレッスンも積み重ねたうえで臨んだ結果の出演となります。
当面の間は『ムーラン・ルージュ! ザ・ミュージカル』に絞って活動いたします。
>>192
オーディションが始まったの2年前だから在籍時にご案内貰ってる
グループに在籍しててもオーディションの誘いは来るということ
アップフロントがそういう案内をもらえる事務所だってわかってほんのちょっとだけ誇らしい
加賀を使命じゃなくて
ハロプロにオーディションの誘いが来て
ハロプロからは数人がオーディション受けて
加賀が選ばれた
みたいな流れ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1675297116/