>>1
ハロプロ最新シングルオリコン初動
100,381 モーニング娘。'22「Chu Chu Chu 僕らの未来」
*95,548 OCHA NORMA「恋のクラウチングスタート」
*77,007 BEYOOOOONDS「英雄~笑って!ショパン先輩~」
*74,719 OCHA NORMA「運命 CHACHACHACHA~N」
*70,830 つばきファクトリー「アドレナリン・ダメ」
*47,034 アンジュルム「悔しいわ」
*38,936 Juice=Juice「全部賭けてGO!!」
7万枚はすげえな
年内に2枚目はヲタも息切れするだろうに
過去例にないレベルの短間隔で出した上に
リリイベの数とかもかなり絞ったのに
7万枚とかヤバすぎでしょオチャ凄くない?
>>1
OCHA NORMA(10人)「恋のクラウチングスタート」
リアルイベント
個別5日
・個別お話し会 28部
・グループお話し会 10部
・個別チェキ会 12部
・個別サイン会 5部
・お茶の間会~夜のTea Party~ 4部
その他リアルイベント
・ミニライブ&お見送り会イベ 19日(48回)
・ご挨拶会 2日
オンラインイベント
・オンラインお話し会 40部
・インターネットサイン会 20回
・生配信イベント 2部
OCHA NORMA(10人)「運命 CHACHACHACHA~N」
リアルイベント
個別5日
・個別お話し会 28部
・グループお話し会 10部
・個別チェキ会 12部
・個別サイン会 5部
・個別ランダムチェキサイン会 1部
・お茶の間会~夜のTea Party~ 4部
その他リアルイベント
・ミニライブ&お見送り会イベ 10日→9日(26回→24回)
・ご挨拶会 5日(6回)
・お見送り会 2日
・全国同時お話し会 1日(10会場)
オンラインイベント
・オンラインお話し会 60部
・インターネットサイン会 10回
>>9
減ってはいないよなこの2つ比べたら
リリイベ削った分オンライン増やしてるし
>>24
ZDOであほほど増えるだろうが
>>25
ZDOとか平日な上に開催地が過疎地のとこもあるから2000枚程度だわ
お前在宅?
キテる!
お茶以外のグループが殆どリリイベをやらんのは
コロナ禍でイベントスペースの制約が有るからかな?
お茶は今回もカップリング違いがあるから
デビュー御祝儀勢が抜けてもほんのほんのちょっとだけ下げ止まりに貢献してるはず
レコ大までは押されると分かってるから
そりゃヲタも買うわな年内は
もしかしてビヨって凄いの?
すごいなあのイベント量で7.5万枚かよ
確かにリリイベの動員とか順調に増えていってるもんなあ
単独ツアーも落選祭りだったし来年にはホールツアーやって千秋楽武道館とかあるかもね
3rdはくっそ売れるだろうな
娘との冬ツアーを東京のみとかにすれば2ヶ月分は給料貯まる
あと娘ヲタも結構流れるの間違いないし
接触の仕方が違うらしい
アンジュースもリリイベやればいいのに
リリイベは未だに場所の確保が困難とか
大阪だとOCATは使用不可ってハーバーランドでアルビが言ってた
西宮やキューズモールも使えんのかな?
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1670378527/
どのグループもがんばってほしい