1.この世に真実の愛がひとつだけあるなら/LoVendoЯ
2.この地球の平和を本気で願ってるんだよ/モーニング娘。
3.限界突破×サバイバー/氷川きよし
4.ドンデンガエシ/アンジュルム
5.Stonez!!/LoVendoЯ
氷川きよし来たかと思ってびっくりした
全王様もおったまゲイ
いちかちゃんいちかちゃん
盛り上がりそう
LoVendoЯ何で解散したんや
「この世に真実の愛が一つだけあるなら」
れいなが一番好きなLoVendoЯの曲ってこれだったよね
ラベ曲はおかまりの代わりに自分の声でコーラスをレコーディングして音源を作ったらしいから
今後も歌うかもしれないね
>>1
5~11年前の曲で構成
1. この世に真実の愛が一つだけあるなら / LoVendoЯ(2013年)
2. この地球の平和を本気で願ってるんだよ! / モーニング娘。(2011年)
3. 限界突破×サバイバー / 氷川きよし(2017年)
4. ドンデンガエシ / アンジュルム(2015年)
5. Stonez!! / LoVendoЯ(2014年)
配信無いの?
ないよ
なんでドランボの曲なの?
>>19
もともと好きな曲だというのと
バースデーイベントのタイトルが
「田中れいなバースデーイベント おつかれいな会11!~2022やし33歳やし誕生日11月やしゾロ目魔閃光やん!ピッコロさーんTrick or Treat~」
だから
あとはハッピー大作戦があれば完璧やったな
魔閃光れいな(名前のロゴもドラゴンボール風)http://www.up-fc.jp/images/helloproject/news/202210272MzS6nkgMpFej8sA/02.jpg
>>22
誕生日って来月の11日だろ
何でグッズを無理やりハロウェン絡みにするんだwhttp://www.up-fc.jp/images/helloproject/news/202210272MzS6nkgMpFej8sA/09.jpg
http://www.up-fc.jp/images/helloproject/news/202210272MzS6nkgMpFej8sA/03.jpg
http://www.up-fc.jp/images/helloproject/news/202210272MzS6nkgMpFej8sA/04.jpg
え、れいなって1111なのにもうバーイベやったのか
いーさんとの兼ね合い?
>>26
場所が取れなくて2週間早いのと2週間遅いのどっちがいいって聞かれた
5曲?
えっ5曲?
>>29
いつも5~6曲だよ
歌メインで10曲近く歌っていた年もあるけど歌以外にも時間を使うから
イベントやっただけでトレンド入りするレジェンド
ドラゴンボールネタで歌うのは良いけど
なんだこの歌、これドラゴンボール?知らねーって思いながら聴いてた
ロマンティック歌えよ、無印見てないらしいから知らんだろうが
バーイベって5曲くらいじゃね?
先月行ったつばきの浅倉のときも6曲くらいだったし
愛理みたいにほとんどバーイベという名のミニライブになってるほうが
珍しいと思うけど
ソロライブが別途あるなら5曲しか歌わなくてもそちらで満足できるけど
ソロライブは2019年を最後に3年間も出来ていない
>>37
それはあるけどな
でも企画イベントやって最後にライブって普通だと思う
あとはまぁバーイベ自体の時間が短いからな
ロマンティックあげるよなんて昭和の爺じゃなきゃわかんねえだろ。Dr.スランプとのコラボがあったとか悟空一人にレッドリボン軍が壊滅状態にされたとか
>>38
よくご存じで
アメリカだと無印は放送すらされてないらしいな
何年か前道重の行ったときは1曲も歌わなかったから
最後1曲くらい歌えよとは思ったな、品川でやった時だったかな
高橋も1~2曲くらいかな、逆に愛理はほとんど歌ってたし
まあ田中は中間くらいじゃね
最近5年間の田中れいなバースデーイベントのセットリスト
おつかれいな会5(2016年)のセットリスト
01.原色GAL派手に行くべ! / 後藤真希(2003年)
02.絶対解ける問題X=♥ / 松浦亜弥(2002年)
03.ブギウギLOVE / カントリーガールズ(2016年)
04.いいことある記念の瞬間 / モーニング娘。(2002年)
05.男友達 / モーニング娘。(2002年)
06.THE LAST NIGHT / 松浦亜弥(2003年)
07.次々続々 / アンジュルム(2016年)
08.やる気!IT'S EASY / 後藤真希(2002年)
09.Rockの定義 / 田中れいな(2013年)
おつかれいな会6(2017年)のセットリスト
【昼公演】
01. NATURE IS GOOD! / モーニング娘。(2005年)
02. 恋愛戦隊シツレンジャー / 後浦なつみ(2004年)
03. BABY! 恋にKNOCK OUT! / プッチモニ(2001年)
04. 普通の少女A / 田中れいな・佐藤優樹・工藤遥
05. 色っぽい じれったい / モーニング娘。(2005年)
06. ギラギラ伝説 / LoVendoЯ(2017年) ※初披露
【夜公演】
01. NATURE IS GOOD! / モーニング娘。(2005年)
02. Danceでバコーン! / ℃-ute(2010年)
03. シンデレラタイム♪ / 田中れいな(2017年)
04. ギラギラ伝説 / LoVendoЯ(2017年)
05. ガラスのパンプス / 後藤真希(2006年)
おつかれいな会7(2018年)のセットリスト
01. だけどもう一度 それでももう一度 / LoVendoЯ(2013年)
02. キラキラ冬のシャイニーG / 田中れいな(2006年)
03. みかん / モーニング娘。(2007年)
04. 別に、好きじゃないし / 田中れいな(2018年)
05. アクロBADガール / 田中れいな(2018年)
おつかれいな会8(2019年)のセットリスト
01. Please! 自由の扉 / モーニング娘。(2007年)
02. Do it! Now / モーニング娘。(2002年)
03. Memory 青春の光 / モーニング娘。(1999年)
04. Ambitious! 野心的でいいじゃん / モーニング娘。(2006年)
05. 私がオバさんになっても / 森高千里(1992年)
おつかれいな会9(2020年)のセットリスト
01. INDIGO BLUE LOVE / 新垣里沙、亀井絵里、田中れいな(2006年)
02. 不器用 / LoVendoЯ(2014年)
03. 猫 / DISH//(2017年)
04. 引越せない気持ち / 松浦亜弥(2007年)
05. チョット / 大黒摩季(1993年)
06. め組のひと / 倖田來未(2010年) ※原曲:ラッツ&スター(1983年)
おつかれいな会10(2021年)のセットリスト
01. 悲しき恋のメロディー / モーニング娘。(2012年)
02. ファインエモーション! / モーニング娘。(2004年)
03. 涙にはしたくない / モーニング娘。(2003年)
04. ゼロから始まる青春 / モーニング娘。(2012年)
05. 元気+ / モーニング娘。(2007年)
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1667182694/