「次々続々」について
【田中れいなブログ】
https://ameblo.jp/tanakareina-blog/entry-12736585571.html今日は ゲストにアンジュルムの竹内朱莉ちゃん来て
れーなの好きな次々続々を2人で歌いました( ᐛ✌)http://stat.ameba.jp/user_images/20220410/00/tanakareina-blog/27/6c/j/o1080080215100501557.jpg
今までイベントとかライブで1人で歌いよったけんさ
初めて人と歌ったら またなんか感覚違ったな〜♩
あかりちゃんと こうしてちゃんと一緒に歌ったの初めてやったけど、すごく歌いやすかったし
れーな達、次々続々の歌声ちょっと似てなかった?🤔
なんかすごぐ まじりあってなかった??😍なんか声の波長?ってゆーのかな
それとかリズムとか
歌の空気感が合う人と一緒に歌うのが1番楽しい🤗✨【竹内朱莉ブログ】
https://ameblo.jp/angerme-amerika/entry-12736803444.html今回は田中さんと次々続々を歌わせていただきました!
もうこれはまさにドキドキバクバクでしたよ笑
ソロでやられてたのを見てたのでいつも以上に緊張しました!!でも、実際はめちゃくちゃ楽しくて一瞬で終わっちゃった感じです🥺🥺
田中さんのブログを拝見させていただいたんですけど、あの田中さんからあんなお言葉をいただけるなんて、、、、
嬉しすぎてどうにかなりそうでした🥹✨
また一緒にパフォーマンスさせて頂ける時があるといいな〜って思います😆✨✨
http://stat.ameba.jp/user_images/20220411/08/angerme-amerika/ed/56/j/o1080081015101154260.jpg
二人が混じり合い重なり合い、とても気持ちよく
一緒に歌う前からタケちゃんが自分のソロ曲である「Rockの定義」を歌ってくれたのを知って好きになってしまったらしいな
俺得のコンビ
今後が楽しみ
田中と合うのは竹内もアンジュルム最後のつんくチルドレンだからかもな
スマを背負う最後の女タケ
さすがおでんさん
れいなと合わないのはおかまりぐらいだ
あかりちゃん呼びなんか
前から?
あかりちゃん呼びグッとくる
トロトロに煮込まれたおでんになったか
タケちゃんはスマイレージ加入直前のハロコンで
モーニング娘。メンバーに混じって前列で歌ったりしてたから
てっきりモー娘。10期内定かと思ってたらスマイレージでガックシ来た思い出
タケの知り合いは「あかりちゃん」って呼ぶと怒り出すって知ってるから
絶対に「あかりちゃん」って呼ばない
田中ってラベンダーの時は娘。時代は誰も心を開ける人がいなかったけど今はメンバーといるのが楽しいとか言ってたのに
ラベンダーの最後はあれだからな
>>35
娘。時代は吉澤に心を開いている
本人曰く初めて心を開いた先輩が吉澤ひとみ
>>39
本人がラジオで言ってたんだよ
現役時代は誰もいなかったって
>>41
知ってるけど吉澤に心を開いた話をしていたのも同時期なんだよ
れいなの呼び方の頻度
あかりちゃん>>>タケちゃん>おでんくん
あだ名を聞いて「タケちゃん」と呼ぼうとするけど
次に会ったときはリセットされて「あかりちゃん」に戻る
「おでんくん」というあだ名はもう覚えてないだろう
モーニング娘。のメンバーは友達じゃなくて仕事仲間・ライバルという意識だったからね
本人はそう説明しているよ
尖ってたからねあの頃は
こないだの愛ちゃんとのリミスタ見たらもうだいぶ丸くなったわ
佐藤がやたら懐いてきたんだよね
弟と同じ年だし壁つくるのもどうかと思い始めた
中学生で田舎から出てきて幼少の弟を含む母子3人暮らし
エースという華やかさの裏には想像を絶する孤独があったのだろう
厳しい大人の世界、残酷な子供の世界、全てを見てきたのだから
Rockの定義をちゃんとカバーできてるのっておでんくんくらいだからね
特にリズムの解釈の部分で波長が合ってるんだと思う
たけも今や重鎮の部類
Rockの定義をカバーする人同士って惹かれやすいらしいよ
サンキューれいな
みんな丸いものが好きだし丸いものの安心感ハンパない
「わたしをなまえでよんでいいのはかぞくとともだちだけ」
仲良しやん!
久々のカップル誕生か
おめでとう
ブス哲全国同時イベで田中といっしょの組だったのは中西だっけ?
完全に両想い
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1649655760/
よいことだ。