新グループの名前は「OCHA NORMA」(読み:オチャ ノーマ)に決定。みんなが集うほっとする場所(お茶の間)と、ラテン語で「規準/基準」という意味をもつ(NORMA/ノルマ)をかけあわせた造語で、
「お茶の間を楽しませる、新世代のスタンダードとなるような存在になってほしい」という願いを込めて名付けられた。
営業マンとしてはノルマつらいっすww
つんくがプロデュースするグループに変な名前が多いのは昔からだろ
ぶっちゃけモーニング娘。だって当時は何それ?と思われたんだぞ
>>18
プロデュース一切してないんだけど
研修生の精鋭8人にいきなり放り込まれて新メンバーやっていけるのか?
>>24 にわかだけど、大丈夫。例外は、楽曲のライブラリーが膨大なモー娘。のみ。
明日から公式サイトはOCHA NORMAのページができて8人は研修生の身分からはずれて北研は消滅するのか?
それとも2人も研修生扱いになるのか?
この10人で戦えるのか!?
まあなんとかなるだろう
https://popnroll.tv/articles/22021
新グループの名前は「OCHA NORMA」(読み:オチャノーマ)に決定。みんなが集うほっとする場所(お茶の間)と、ラテン語で“規準/基準”という意味を持つ(NORMA/ノルマ)をかけあわせた造語で、“お茶の間を楽しませる、新世代のスタンダードとなるような存在になってほしい!”という願いを込めて名づけられた。
略称お茶はいいんじゃね
お茶目な感じで
デビュー曲はJR中央線の御茶ノ水駅で抱きしめて
カップリングは 恋はOCHA OCHA
オチャノマって書くとおぼっちゃまくんと空見する
お茶ノルマw
https://i.imgur.com/vTlEud5.jpg
どういうことだよ・・・
ハロプロらしさがまったくないネーミング
地方のアイドルかと疑うレベル・・・
>>77
ハロプロらしいネーミングってどういうの?
教えてよ?
グループ名決定時は大体垢ぬけてないんだから
活動していくうちに可愛くなるだろ
筒井田代とはまた古風な苗字やな
ぎりぎりで明智光秀裏切って豊臣方につきそう
お茶の間とユニット名をかけてるんじゃなくてそのままユニット名にしちゃったw
グループ名発表の瞬間
こぶしファクトリーhttps://i.imgur.com/Aw7Udbh.jpg
つばきファクトリーhttps://i.imgur.com/KDHZQmo.jpg
BEYOOOOONDShttps://i.imgur.com/7YvTmyZ.jpg
お茶といえば静岡やで!
お茶の間って覚えやすいなw
窪田の新ユニ初陣が佐藤の卒コンとか泣けるやん
cha cha SING引き継げるグループが出来たな
チャー隊という言葉を久々に思いだした
さんまもよくお茶の間って言ってるし
ヤンタンにも呼びやすいな
メンバーは通称「おちゃ子」
ファンはお嬢様コンサはお茶会
あれ?新しい子増えたんや
お茶のCMもらうき満々やな
飲茶楼がまだ売ってればCM貰えたな
おーいお茶とか、伊右衛門とかコラボの可能性が広がる
伊右衛門のCMをモックンから奪おうぜw
じゃあ何とかファクトリーの方が良かったって言うのか?
ビヨも最初なんじゃこりゃだったし
北原はもっと身長伸びそうだな167くらい
そんな中、スクリーンに映し出されたロゴとともに“オチャ ノーマ”という響きを受け止めると、
泣きそうになっていたメンバーまで思わず笑いをこぼす流れで一気に笑顔が広がった。
あえて渋対応や苦対応することでバズって欲しい
まあ来年になれば一軍になれるんだからみんな喜んでるだろ
研修生のままじゃ何もやってないと同じだし
とりあえずレコード大賞には出られる
ハロプロに10人組新グループ「OCHA NORMA」誕生 響きに笑いも - 芸能 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202112120000548.html
そのうち熱狂的なヲタがつく
ハロプロの歴史が証明してる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1639295793/