モーニング娘。’20 佐藤優樹&石田亜佑美「キラキラは正義!女のコを可愛く見せる」
https://scawaiiweb.com/articles/detail/50607/1/1/1佐藤 ライブ中、伏し目がちな表情をするクセがあるから、そのクセをわかってくださっているカメラマンさんのときはキラキラ多めにしちゃおって計算してます。
>>1
さすがエースや
カメラマンがわかってたらキラキラ多めにするってどういうこと?
>>5
本人は伏せ目をカメラで抜いてほしいわけだからそれをわかってるカメラマンなら気合入れて化粧する
わかってないで抜いてくれないカメラマンなら気合入れてもしょうがない
>>9
それって「クセ」なの?
>>13
ついやっちゃうのはクセ
そのクセが出たときにキレイに見えるようにするのは計算
まーちゃんは大学生だから頭がいいからな
伏し目とキラキラとかもろ田中れいなリスペクトやな
エースはカメラマンの癖まで把握しとかないといけないからな
伏し目にするのはクセだよ
分かってるカメラマンのときにラメを塗るのが計算
ちゃんと読め
クセでやってしまうよくないことと思ってるなら
「それをわかってくださってる」カメラマンてのは
それを撮らないでいてくれる人になるはずだろう?
伏せ目をよく撮ってくれるカメラマンが「わかってくださってる」カメラマンてことは
こっちのアピールポイントをよく撮ってくれるという認識てこと
クセを負の要素として捉えるのではなく
むしろ武器にするという前向きな姿勢は評価すべき
>>30
賛同する
クセは治さなきゃいけないなんて誰が決めたわけでもないしな
悪いクセなら治さなきゃだが
これはそこまででもないかな
まーちゃんは照明のことも全て頭に入ってるんだが
クセがすごいは今流行りだしな
舞台に上がればみんな女優だよ
さすまー
佐藤は全て計算してやってる
ターンして髪がなびくように計算された頭の振り回した方して
クビを傾げたり顔を斜に向けたり
クビを傾げイヤモニを直すところは佐藤優樹の隠れた見せ所だから
おっさんヲタ悩殺してる
佐藤だけ異常なほどに髪がなびくから注意してみててみ
男はそれが大好きだから
>>43
>>45
射抜かれてるのは男よりも女の方だけどな
最近は髪まとめてるけどな
イヤモニ直し大好きw
一番好きなパフォーマンスかも?それとターン
まーちゃんがクルクル回ると幸せな気分になる
さすまー
抜かれた時モニター見てんじゃなくて抜かれた時あえて客席を見てるっていうのをれいなから学んでやってるんじゃなかった?
>>52
れいなは積極的にカメラアピールするように指摘してるけど改善してないのかな?
田中れいな、モー娘。後輩に「自分だけのアピールを」とエール<インタビュー前編>
https://thetv.jp/news/detail/227168/p3/
>見に行くといつも、終わってから佐藤優樹ちゃんが「どうでしたか?」って聞きに来るんですよ。佐藤はカメラから絶対に顔を外すんですよね。「なんで?」って聞いたら、「顔に自信がないからです」って。
>「そんなのいいやん! みんな佐藤が見たいんだから、ちゃんと見せんと!」って注意しました。モーニング娘。は人数が多いから、抜かれるときしかアピールチャンスがないんですよ。だから、「カメラの位置をちゃんと把握しておきなさい」って。2つ、3つ前のツアーのことなので、今は少し良くなっていたかな?
キラキラってなに?
ラメ
まぶたに塗ってるキラキラしたやつか
佐藤ほど自分のステージングを研究してるやつはいない
人気が出るのも必然
佐藤をある程度自由にやらせてるのは事務所の数少ない良いところの一つ
小田が歌で牧野がルックスとしたら佐藤の得意分野はそこだよな
魅せ方これはハロで佐藤がぶっちぎってる
ステージに立つんだから計算はあって当然なんじゃないの?
計算することが悪いような感じに捉えてる人多いっぽいが…
矢口「今トレーディングカードを出したら売れると思うメンバーは?」
横山北川「満場一致で佐藤優樹さん」「ダントツ」
証明の影まで計算してるぐらいだから
ヲタは自然にできるまーちゃん天才と言ってる
別に自然とか関係なく言ってるけどな
要はセンスを褒めてるわけでそこに自然か計算かは関係ない
やっぱ一流は違うね
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1610497524/