良いメンバー揃ってたのに
良曲多かったな
MV再生数
280万回「チョット愚直に!猪突猛進」
200万回「念には念(念入りVer.)」
190万回「ドスコイ!ケンキョにダイタン」
130万回「押忍!こぶし魂」
130万回「桜ナイトフィーバー」
120万回「明日テンキになあれ」
120万回「ラーメン大好き小泉さんの唄」
120万回「辛夷の花」
100万回「Oh No 懊悩」
070万回「ハルウララ」
070万回「サンバ!こぶしジャネイロ」
070万回「バッチ来い青春!」
070万回「オラはにんきもの」
070万回「シャララ!やれるはずさ」
060万回「きっと私は」
060万回「これからだ!」
050万回「エエジャナイカ ニンジャナイカ」
050万回「青春の花」
040万回「スタートライン」
040万回「ナセバナル」
>>5
>エエジャナイカ ニンジャナイカ
いい曲なのになあ
今思わなくてももったいないよ
コミックソングの方が再生回数多いんだよなあ
実力は高い
最後らへんにやり出したアカペラとか良かったよな
ドヤ顔でリードボーカルとか言い出すのは面白かったが
アカペラでお前それ何役やねんと言う
アイドルの実力とは集客と枚数がすべてだと思う
一人一人の能力が高かったので本当に残念です
ファーストアルバムを久々に聴いたけど最高のロックアルバム
バックトラックが凄いわ
楽曲クオリティやグループのポテンシャルは娘以外はどこも変わらん
でも新メンバー入れてまで続けようとしなかったのは評価する
勿体ないと思われる位が丁度いい
小泉が意外と伸びなかったのが謎なんだよな
あれめっちゃカッコいいと思うんだけど
コロナが終息したら一度だけ再結成して客を入れて解散ライブを
持ち歌歌ってるプロとセミプロを比較するのは悪いけど
研修生が歌ってるのとこぶしメンのでは同じ曲でも安定感が違ったしこの子らやっぱ上手かったんだなと
ホールツアー(東名阪)で研修生帯同させて欲しかった
あやぱんが一番表立った活動が多くなるという現状は予測できなかったわ
みんな辞めたんだからしょうがないよな
井上だけ褒めてやれよ
続けろ!続けろ!続ける君はめっちゃストロング!
桜子が惜しいなぁ
猪突猛進のらっこが好き
今のハロコンの形式だと桜子にピッタリな舞台なのに
いいね
らっこの憂いあるソロを観たくなった
ずっと…忘れないでね
いいグループだった
最初からビヨーンズみたいにつばこぶで興行やってたらよかったのに
れいれいだけは助かったからよし!
これまでずっと野鳥の会だったおっさんヲタだけど
フリまで覚えて全力でコールするまでになったのはこぶしに出会ってから
もうあんな熱量でライブに行く事もないんだろうな
色んな意味で
ちゃんとした解散コンサートやってくれればそれで良い
野村やらっこのヲタは死んでも死に切れんだろ
>>74
無観客ライブビューイングとはいえ一応ライブやって終われたしもういい
今後解散ライブやり直すよと言われてももう当時とは違っちゃってるだろうし
また改めて解散やらっこ引退を突きつけられるのは辛い
藤井は矢島ヲタで矢島の弁当のソースの空き容器をジップロックに保存してたとかなんとか
青春の花もっと生で聞きたかった
実質ハロコンとリリイベでしか聞けてない
広瀬はちゃんと通ってるよ
たまに大学のある駅で見掛ける
本当に5人全員が解散を望んだわけではないのでは?
人数少なくなってもこぶしで続けたい子は続ければ良かった
消せやしないキモチ良かった
MV見たかったなぁ
続けてても今年一年コロナで何もできなかっただろうから
野村やわださくが新しい道に進んだんであれば、結果的には一年得したのかもしれない
あくまで結果論だが
つんく曲があと数曲ほしかった。
こぶし魂とオーノーが好きだった
れいれいはずっと可愛い
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1606067266/