☀こんにちは🌙
橋迫鈴です🔔🌡
今日は、昨日のブログで言ってたとおり
楽器屋さんに行ってアコギを見てきた!自分の気になっていたアコギもあったんですけど
他のにも目がいって‼?
かなりかけ離れたギターを買いました笑
http://stat.ameba.jp/user_images/20200810/21/angerme-new/30/1a/j/o1080080914802130311.jpg
ギターにも自分の目的にあったものがあって
実際、音を聴くとギターの色とか好みが変わっていって
そして!そして!音がキラキラしてて
生音が綺麗なものを選びました!日本製なので持ち手も細くて
自分でも持ちやすいです😆
https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12616980287.html
キラキラしちゅう
フォーク歌手的な
その秘めた想い
弾き語れ
タケちゃんもギター買ってなかったっけ?
このブリッジの形はヤマハか
機種の特定まだか
エレキなら俺も先週はじめて買ったが
ギター初心者の何%が1年後も弾いてるんだろな?
挫折率も高いと思う
>>14
9割が1年以内に挫折する
>>33
9割のうち8割は1か月以内かな
りんちゃんのバンギャ感すごい
ヤマハっぽいなあ
ギター歴20年だけど挫折した時はベース触ってみるといい
これいうとベースやってる奴に怒られるけどめっちゃ簡単だからw
>>21
マジでアコギとベースの両立はお勧めだよ
コードで挫折→ベースで誤魔化す→和音やメロディーが恋しくなりギター練習
俺はこれでどっちもある程度弾けるようになった
ピックガード無いしブリッジの端が細いからヤマハじゃないかも
いっちゃんもベース始めて何ヶ月か経ったけど今もやってるんだろうか
中学生は全員ギター欲しがってるからな
ポジションマークが特徴的だな
島村楽器のオリジナルブランドや
中学生には割と高い
俺がギターを教えてあげたい
よしまずは夢の花の弾き語りからだな
令和のmiwa
女の子は手が小さくて挫折する子が結構多いらしいね
ジョニ・ミッチェル目指そう
17万~20万
これだな ポジションマークが独特
https://history.gt/acoustic/products/nt-l4-2020.html
>>45
ちょ18万って!すげえな
>>123
もひとつ高い方だよ
わしのSeagullより高いわ
けっこう高いんだな
日本メイドのオール単板とかナマイキじゃん俺によこせスズちゃん
高い w w
おみそれしました
挫折しないように高いモデルを買って自分を追い詰めるとか本気だな
ペンギン飼ってる知り合いいたり自分の家にもたくさんペットいたり橋迫家やはり金持ちか
エレキ買わないとこがなんか可愛い
>>1
あらかわいい
ギターなんて毎日1時間三ヶ月弾けばある程度形になるだろ
>>63
ピッキングの仕方とかアルペジオの弾き方が孤独だとよくわからない
和製テイラースウィフト
オンラインレッスン受講すればいい
そんなことより可愛すぎんだろ
島村楽器のヒストリーだな
安くはないぞ
ヒストリーって確かフジゲン製造だろ
いいチョイスだ
ちっちゃい美少女が
体に合わないでっかいギターを弾きこなすのが萌えるんだよ!
りんちゃんがんばれ
てかアコギ似合いすぎw
あいみょんでおなじみのHISTORY
うさちゃんピース
何でも挑戦してみると良いよ
タケちゃんの習字や桃奈のカメラやかむちゃんの動画編集とか
アンジュは趣味から仕事に繋げてる傾向があるから頑張れば某ギタリストとセッションのお仕事が舞い込んでくるかも
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1597061560/
ギターをガチで弾ける子ってハロプロには居ないんだっけ?