いませんか?
中島卓偉
>>2
最近書いてないよね
>>13
リリース無いしな
OGにソロ曲提供してたけどそのOGもイベントやってない
まろ電撃復帰
これはまろちゃん復活あるで
星部ショウ一択
山崎あおい大先生がいる
畑亜貴
たいせい、はたけ
松隈ケンタ
佐藤優樹
もちろん大橋莉子先生と編曲は平田サウンドの新ゴールデンコンビ
今の史上最高のモーニングと謳われるツーゼロちゃんなら平田サウンドを歌いこなすわ
昔は平田サウンドが合わなくてねー
歌謡性とクレイジーさがマスト
津野米咲
>>28
赤い公園が売り出しにかかる時だから当分ないかもね。
新ボーカルの石野理子と鞘師段原はアクターズスクールで一緒に励んでたから、当時のこと津野さんと色々話してるのかな?
>>28
2打数2ヒットなのに続投ないよな
忙しいのかね
ヒャダインの猪突猛進はよかった
あの頃のこぶしには勢いと夢があった……
卓偉ってハロプロ研修生の曲も書いてんのね
大森靖子しかいないな
佐藤優樹が自作出来れば佐藤じゃなくてもメンバー誰でもだけど
事務所は泣いて喜ぶよ
この事務所は歌手は基本自作して歌うが基本だから
作詞も作曲もどちらもしないなんてハロだけそれをつんくが代理してた
作詞なら啓太さんかな
みんな好きだし
宮本佳林
森高に臭いものにはフタをしろ!みたいなの書いてほしいがもう無理かな
Juice=Juiceは山崎あおいだけでいいよ
ハロオタのヒャダインに任せるのが一番よ
作詞:三浦徳子
作曲:馬飼野康二
つんく大好き厨は今や娘。よりずっとじゅーすのが多い
飲んでる時に一番多く名前が出たメンバーはつんくとかよくあるし
作詞:星部ショウ
作曲:前山田健一
編曲:ダンス☆マン
とくに30代の黄金期からの古参は凄い
結局つんくしか聞いて来てないからだろうね
林田健司
福田花音ちゃん
ヒラショーに作曲もさせる
大橋莉子ちゃん
KOUGA
アンジュルム 鏡の国のひねくれクイーン 私を創るのは私
カントリー・ガールズ 傘をさす先輩
こぶしファクトリー 好きかもしれない
Juice=Juice 微炭酸 Good bye & Good luck! 25歳永遠説
つばきファクトリー 青春まんまんなか! ハナモヨウ 雪のプラネタリウム 意識高い乙女のジレンマ
ハロプロ研修生 Rainbow
℃-ute 我武者LIFE
BRAND NEW UPFRONTを彩る天才若手作詞作曲家たち
津野米咲
KOUGA
宇宙慧
児玉雨子
星部ショウ
大森靖子
エリック・フクサキ
炭竃智弘
加藤裕介
角田崇徳
michitomo
KOJI oba
山崎あおい
前山田健一
中島卓偉
福田花音
上記のフレッシュな才能と事務所ヴェテラン勢の熟達した手腕とアイディアが混じり合って化学反応が起こる
それが近年の独創的な「アップフロント・サウンド」となる
エリックは良かったけどいなくなった
津野米咲
モーニング娘。'16 泡沫サタデーナイト!
こぶしファクトリー TEKI
つばきファクトリー 笑って
Buono! ソラシド~ねえねえ~
鈴木愛理 光の方へ
山崎あおい
アンジュルム 泣けないぜ…共感詐欺 Uraha=Lover
Juice=Juice 微炭酸 「ひとりで生きられそう」ってそれってねぇ、褒めているの? 好きって言ってよ
宮本佳林 氷点下
金澤朋子 このまま大人になっちゃうのかな
ハロプロ研修生 北海道feat.稲場愛香 ハンコウキ! ミステイク
カントリー・ガールズ 夏色のパレット
カレッジ・コスモス 幸せのありかはどちらですか
鈴木愛理 君の好きなひと 私の右側
大橋莉子
カレッジ・コスモス 言葉の水を濾過したい 記号なんかじゃない私たちは
Juice=Juice 禁断少女
つばきファクトリー 低温火傷 純情cm 抱きしめられてみたい
モーニング娘。Y字路の途中
ハロプロ研修生 悪いヒト
作家の才能以上にハロプロマジックが有りそう
やっぱり卓偉がナンバー1
やっぱりtakuiがナンバー1
中島~卓偉!!!!!
ここは思い切って広瀬咲楽に任せてみてはどうだろうか
いい曲作ってるよ
卓偉一択
エリック
大橋りこりこ
リンリンも作詞してほしい
>>95
BiSHの?
よしまかせろ
まこと
たいせー
高橋諭一がいいと思う森高で実績もあるしアレンジで長く関わってるし
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1596501394/