星部ショウ
@hoshibeshoBEYOOOOONDSのメジャーデビューSg「眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist」が、オリコン週間ランキングで1位を頂きました!
メンバーの頑張り、そしてファンの皆様の応援のおかげです。
有難い。今回携わった4曲のライナーノーツです。
長文ですので暇な時にでも
星部ショウ@hoshibesho
“BEYOOOOONDSのメジャーデビューSg「眼鏡の男の子/ニッポンノD・N・A!/Go Waist」が、オリコン週間ランキングで1位を頂きました!
2019/8/13 1:43
メンバーの頑張り、そしてファンの皆様の応援のおかげです。
有難い。
今回携わった4曲のライナーノーツです。
長文ですので暇な時にでも
https://t.co/RjLIMUMyRj”
この曲の原型を作ったのは、おそらく2009年?2010年あたり。
2012年には「第2回FOREST AWARD NEW FACE オーディション」に当時組んでいたユニットでこの曲を提出しました。
オーディション自体は書類選考で落選するもこの曲は評価していただき、そこから作家見習いのような形でアップフロントとの関わりを持つことが出来るようになったきっかけの曲です。
大江戸線もあるな
ダパンプとビヨーンズのコラボに刺激を受けたと
2012年 フォレストアワードに「眼鏡の女の子」として提出
2017年 眼鏡の女の子→眼鏡の男の子に変更
2018年 ビヨーンズ用にブラッシュアップ冒頭寸劇追加
DNAはTKサウンド丸出しだもんなw
眼鏡の女の子に触れたか
アツイな
トオルちゃんがかなり関わってるんだな
へー眼鏡がキッカ毛でハロに関わり出した縁深い曲が今回世に出て星部最大ヒットに繋がったのか
今後これ超えるの苦しみそうだな
例えばBメロからサビまでの進行が「革命」的であったり、サビへの転調の仕方が「ワイルド」であったり。
あとTK作品でサビのメロディーがたった2音で構成されている「簡単なダンス」曲があるのですが、D・N・Aのサビは3音で構成していたり。
「革命」
「ワイルド」
「簡単なダンス」
トオルちゃんって作詞も出来るんだな
ハッピーな曲量産してくれ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1565686176/
ムキダシはよかったんだけど…