ヤングチャンピオン 9/11発売 表紙巻頭カラー 牧野 井上
ハロプロが誇るWエース!鮮烈登場!!http://pbs.twimg.com/media/DllUPjNV4AA-dwU.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20180827/19/kobushi-factory/16/78/j/o1080080914255539379.jpg
BOMB!(ボム!) 2018年 10 月号 [雑誌] 雑誌
2018/9/7
¥ 960
https://www.amazon.co.jp/dp/B07G1Z4JTG/
http://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/81F2BYIhewrL.jpg
★ハロー!プロジェクト20周年記念!! 20ページ大特集!
牧野真莉愛(モーニング娘。’18)・浜浦彩乃(こぶしファクトリー)
同学年で研修生時代から仲良しだったという2人。ハロプロ新時代のエース候補!
譜久村 聖(モーニング娘。’18)・竹内朱莉(アンジュルム)
エッグ時代から一番の仲良しで、ハロプロ20周年の半分をともに過ごしてきた“ふくたけ”の2人。意外にも初ツーショット!
工藤を思い出すな
ビジュアルエース
グラビアエース
これ系の先祖が石川梨華
牧野井上Wエース これいいね
石川梨華コースだな
牧野井上をエースと言ったり
牧野浜浦を新エースと言ったり
この辺事務所が関与してない感じがするなあ
これ事務所が書かせてるの?
雑誌側の独自の見解?
次世代エースとかエース候補ってのは事務所発信だよ
昔から変わらないね
ゴリ推しでエース仕立て上げるより
曖昧にしといた方がこうやって盛り上がると
ようやく事務所も悟ったんだな
時代は真莉愛に追い付いた
事務所が関与してないなら第三者の目が語る本物のエース
まりあちゃ~~ん
こういうのは昔から事務所が書かせてるよ
てか必ずプロフィールと共に売り文句とかも書いたやつを提出するから
雑誌側が勝手に書くわけ無いだろ事務所の思惑と違ったらややこしいんだから
>>56
貴重なご意見ありがとうございます
事務所が書かせたならマジエース
エースってのは予備知識なくても
立ってるだけで自然に目が行く奴でないと
牧野偉いぞ
雑誌に露出してモー娘。に注目を引かせてる
サンデーかられいれいの潮目が変わったね
言わば日曜革命
どっちに転んでもエースなんだね
さすがまりあちゃんや
次々続々と決まっていくな
当然だよ
真莉愛がちょこっと腰ふればみんな振り向く
真莉愛がちょこっと声出せばみんな振り向く
エースとはこういうことだからね
牧野は人気以前に歌割り少なすぎだろ
流石にエースは厳しいわ
昔でいうと後藤や安倍って特殊曲のぞいて圧倒的に歌割りあったわけじゃないし
歌割り量だけでエース決めるのも違うような気はする
というかもっと振り分けたほうがいい
事務所のエース牧野売りが露骨になってきたね
集合写真とかで目を引く人がエースだよ
牧野井上神子
どこに出しても恥ずかしくない
声がでかいヲタや事務所が認めたエースじゃなくて
世の中が認めた初のエース
それが牧野
それだけ世間的に魅力があるということ
真莉愛とれいれいのツーショットすごい好み
(グラビア)エースって話だろ
それなら誰も否定しない
雑誌に需要の無いアイドルって意味わからん
ビジュアル日本一決定戦だろアイドルって
なんでビジュアルに自信のないやつがアイドルやってんの?
石川→道重→牧野
こういうのって雑誌側がつけるんじゃないの?文句はないけど
http://i.imgur.com/bJCCEuG.jpg
はっきりして良かったね
良く分からんが
外部がエースと言うエースが
本物っつう事なんだな
そうか牧野がエースなのか
牧野なら納得
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1535529031/
良くも悪くも永遠に1.5番手みたいな